記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    emiladamas
    emiladamas さして影響力の無い沖縄独立論を論破するリソースを、重要な基地と地元の信頼関係を維持する方法を考察するのに使うのがリアリストじゃなかろうか

    2013/08/16 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/08/16 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 沖縄は日米中いずれにとっても「敵対勢力に支配されると死命を制される」地理的位置なので(米は死命というより西半球の覇権だが)、独立にはその三国にその条件を担保できればいい、とも言えるのだけど……。

    2013/08/16 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 @azukiglg さんは頭は良いけどえらく硬直的でアンドリュー・フォーク脳と言うべきか。@aminah2500 さんが言っている事は政府にも頭にあるはずで、政府要人はリップサービスでも沖縄重視とか口にしているよね。

    2013/08/15 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 人間の欲望には限界が無いんだから、よその国の富を戦で横取りしようと考える連中は少なからずいるし無くならないと思う。反戦活動は立派だが人間の本質を考えるとタダの理想論に過ぎないんだよな。

    2013/08/15 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren 戦争を知らない子供たちの子供たち(もしくは、戦時中の子供たちの子供たちの子供たち)

    2013/08/15 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 『誰からも攻められない為には、誰よりも強くなるしかない・それが出来ないのなら、誰かの軍門に下るしかない』のが現実世界での現状で、"自決権"が無い状態での独立戦争は無謀、という当り前の話。

    2013/08/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    8月15日に考える「戦争・平和・国家の独立」・・・沖縄の独立の『致命性』ほか

    加藤AZUKI @azukiglg 再掲】 【終戦記念日に喧しくなる反戦平和議論者が言い出しそうな主張について、予...

    ブックマークしたユーザー

    • nenesan01022013/08/16 nenesan0102
    • pycol2013/08/16 pycol
    • emiladamas2013/08/16 emiladamas
    • gonnamfdq2013/08/16 gonnamfdq
    • daybeforeyesterday2013/08/16 daybeforeyesterday
    • Yoshitada2013/08/16 Yoshitada
    • lotus30002013/08/15 lotus3000
    • shinchi2013/08/15 shinchi
    • usi44442013/08/15 usi4444
    • kunitaka2013/08/15 kunitaka
    • kangiren2013/08/15 kangiren
    • ktasaka2013/08/15 ktasaka
    • guldeen2013/08/15 guldeen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事