記事へのコメント88

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ikihaji_kun
    ikihaji_kun サミットで売ってたので買ってみた。麺は細くてシコシコしててうまいけど、キューブ状の肉がちょっと…

    2015/03/07 リンク

    その他
    Louis
    Louis これ、職場で食べようと思ったこともあったけどスープを飲む際何に入れれば良いのだろう、マグカップとか用意すべき?

    2015/02/23 リンク

    その他
    happylifede
    happylifede 今度食べてみたいですね

    2015/01/10 リンク

    その他
    syokichi
    syokichi 目指せ全国制覇!

    2015/01/10 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 古い油臭い戻し汁は捨てたほうが良いよ。んで捨てる時蒸気を吸っちゃだめ。そうしないとカップ焼きそばを受け付けない体になるよ。(食い過ぎ)

    2015/01/09 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP 「なぜなら、北海道の工場ではゴキブリは混入しない」まぁ可能性は薄いですよね(さいきんはいるんで…

    2015/01/09 リンク

    その他
    hayashih
    hayashih かもん、やきそば弁当!

    2015/01/07 リンク

    その他
    gdno
    gdno ぜひバゴーンも頼む。/お湯全部スープに使う訳ではないのでベコンはやる。

    2015/01/06 リンク

    その他
    dkinyu
    dkinyu 【北海道発】ぺヤング不在の隙にあの"やきそば弁当"が関東進出!!スープがついてるだと…? - Togetterまとめ

    2015/01/06 リンク

    その他
    kitakamix
    kitakamix 麺を戻したお湯でスープ作るのがいいのよね。これぞジャンクフードって感じで。

    2015/01/06 リンク

    その他
    setagayatagayase
    setagayatagayase 【北海道発】ぺヤング不在の隙にあの"やきそば弁当"が関東進出!!スープがついてるだと…? - Togetterまとめ やきそば弁当が一番好き。たまにしか売ってないけど。

    2015/01/06 リンク

    その他
    sadn
    sadn バゴーンの亜種か

    2015/01/06 リンク

    その他
    masayoshinym
    masayoshinym もうみんなバゴォーンを食べよう。

    2015/01/06 リンク

    その他
    lordnoesis
    lordnoesis やきそば弁当、少量なら稀に見かける。スープ美味いけどカップ要るのがネック。/ ゴキは寒暖に強い(乾燥に弱い)ので、人間の居住域なら生存しうるし、温かくて食事も提供される食品工場ならいうまでもない。

    2015/01/06 リンク

    その他
    shipposhippo
    shipposhippo やき弁は塩が一番おいしい

    2015/01/06 リンク

    その他
    RM233
    RM233 ああ、誇らしい…。ただただ誇らしい。

    2015/01/06 リンク

    その他
    a2ikm
    a2ikm 食べねば

    2015/01/06 リンク

    その他
    enotherapist
    enotherapist 【北海道発】ぺヤング不在の隙にあの"やきそば弁当"が関東進出!!スープがついてるだと…? - Togetterまとめ @togetter_jpさんから

    2015/01/06 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 焼きそばバゴォーン()

    2015/01/06 リンク

    その他
    x7t
    x7t やきそば弁当、前から関東で売ってるで。そんなことより焼きそばバゴォーンを関東に出してくれ。頼むから。

    2015/01/05 リンク

    その他
    maxtokiforniigata
    maxtokiforniigata 食べたい

    2015/01/05 リンク

    その他
    sawasawa12
    sawasawa12 べつに焼いてないんだよなあ。

    2015/01/05 リンク

    その他
    fukusun
    fukusun 気になる~!食べてみたい!

    2015/01/05 リンク

    その他
    nisezen
    nisezen 北海道の空港で160円で売ってるのを見ると棚ごとなぎ倒したくなる。フクハラ行くぞフクハラ

    2015/01/05 リンク

    その他
    yosuke71
    yosuke71 前からたまに売ってるよね

    2015/01/05 リンク

    その他
    mizuhorinomiki
    mizuhorinomiki だそうですよ。

    2015/01/05 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama これが良い機会だ。ペヤングが復活したらスープの素を付けて売ってくれ。

    2015/01/05 リンク

    その他
    Sow
    Sow これで実家から密輸する必要がなくなるのか……?

    2015/01/05 リンク

    その他
    miyadai454
    miyadai454 これはマジでおいしいからオススメ

    2015/01/05 リンク

    その他
    takeim
    takeim 10000RT overおめでとうございます(何?)。 「やきそば弁当」は湯切のお湯でスープが作れるとはw

    2015/01/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【北海道発】ぺヤング不在の隙にあの"やきそば弁当"が関東進出!!スープがついてるだと…?

    はなくろ @hanakuro @ichika_nikoma そーーなんですよ。 湯切りだと油があるので普通のお湯でヘルシーに...

    ブックマークしたユーザー

    • sc3wp06ga2017/08/02 sc3wp06ga
    • ikihaji_kun2015/03/07 ikihaji_kun
    • Louis2015/02/23 Louis
    • happylifede2015/01/10 happylifede
    • syokichi2015/01/10 syokichi
    • Kitajgorodskij2015/01/09 Kitajgorodskij
    • tyamamoto2015/01/09 tyamamoto
    • mongrelP2015/01/09 mongrelP
    • takeori2015/01/08 takeori
    • hayashih2015/01/07 hayashih
    • jpuzgkx3ug2802015/01/07 jpuzgkx3ug280
    • batta2015/01/07 batta
    • northlight2015/01/07 northlight
    • gdno2015/01/06 gdno
    • nullpogatt2015/01/06 nullpogatt
    • dkinyu2015/01/06 dkinyu
    • kitakamix2015/01/06 kitakamix
    • setagayatagayase2015/01/06 setagayatagayase
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事