記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takeishi
    takeishi 嗚呼、イース2で某キャラクターを何とかして処刑から助けられないのか駆けずり回り、システム上の固定演出だから無理ですと知った時の絶望が蘇る。

    2020/02/07 リンク

    その他
    ysync
    ysync 気心の知れた仲間内でやる分にはそれぞれの性格もわかってるし、大枠だけ決めればドラマはサイコロ任せでもいいんだけどね…。

    2015/11/24 リンク

    その他
    pachikorz
    pachikorz "「『NPCの死』は、『よりよい物語』のために演出すべきであり、決して『プレイヤーを嫌な気分にさせるため』や『プレイヤーを責めるため』に演出するものではない」" 成程確かに

    2015/11/23 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 「シナリオの都合で助けられないヒロイン」かどうかを確認してよいのか問題 - Togetterまとめ: TRPGにおいてシナリオの都合で助けられないヒロインはありか無しか問題…

    2015/11/23 リンク

    その他
    dododod
    dododod TRPG

    2015/11/23 リンク

    その他
    ShoCoh
    ShoCoh この辺のTRPGの問題の真に厄介な点は10年以上TRPGに触れず、リプレイすら読まずに居たのに「昔とった杵柄」みたいな感覚でズレたこと言い出す老人が居ること。そのせいで無駄にこじれる。

    2015/11/23 リンク

    その他
    yukkie_strike
    yukkie_strike ソードワールドだったら、こういう質問をしたい時はプリーストが神の啓示を受けようとするのがスマートだった気がする。

    2015/11/23 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar シナリオの都合で助けられない筈が、ファンブルして普通に殺しちゃったことあったな。/マイナスなイベントはPLがモヤモヤするので、明言はしないが仄めかす位はしてる。あくまでPCではなくPLに対して。

    2015/11/23 リンク

    その他
    neko73
    neko73 セッションの目的や会場の使用時間などリソース的制約によるって話だなあ。

    2015/11/23 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 「どちらかといえば、『この話はホラーなの、アクションものなの? この怪物の群れから逃げたほうがいいの? どうなの監督』という問いです」。なるほど。

    2015/11/23 リンク

    その他
    popoi
    popoi テーブルトークRPGなんてすごくこわい様だから、己には一生無縁のゲームですね。「「シナリオの都合で助けられないヒロイン」かどうかを確認してよいのか問題」

    2015/11/23 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 タイトルには引っ掛かりを感じたけど、ジャンル確認という主張に納得。探偵モノを始めるとして、コナンなのか幽白なのかアザゼルさんなのかはプレイヤー側も知ってないと身動き取れない

    2015/11/23 リンク

    その他
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 「(なお文中におけるヒロインは物語構造上のそれで女性であることを意味していないことを付記しておきます。ロボットでも無性でも男性でもアンドロギュヌスでもゲイでもなんなら絵画でもヒロインとしては機能します)u

    2015/11/22 リンク

    その他
    tanusai
    tanusai デッドプール問題。

    2015/11/22 リンク

    その他
    argame
    argame 専門家の間でさえ意見が割れてんのに「1年勉強すりゃ答えが分かる」って連中はどこ見て何を勉強してんだ…。/ドラマに悲劇は不可欠だ。だから俺はシナリオに疑問を抱く前にその世界へ行ってそいつを救う方法を探すぜ

    2015/11/22 リンク

    その他
    north_god
    north_god ストーリー性を重くすると何をしようと変えられない進行があるのに対して、プレイヤーは基本的には抗おうとするもの。加えてゲーマーは、解決ルートがあったんじゃないかと超悔しくなるしね

    2015/11/22 リンク

    その他
    filinion
    filinion 山本さんには「今のシステムはレレレみたいなもので、監督が“今ヒロイン助けられちゃ困る”って言えるんです」って言えば早いかも。/GMは必要なら“シナリオ的にそれは関係ない”と言え、ってTipsは昔からあるな。

    2015/11/22 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino そもそもゲームとドラマは共存させるの難しいんだよね

    2015/11/22 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 乱暴な言い方だけど「場合(状況や話の作り方、展開などなど)による」というのが正解なんだろうな。

    2015/11/22 リンク

    その他
    tatuya954
    tatuya954 シナリオがシロアリに見えた。虫の都合で左右されるヒロインって…。

    2015/11/22 リンク

    その他
    nunnnunn
    nunnnunn キャンペーンやる時に、このボス(ハンドアウトに書いてある宿敵とか)は何話で倒せるかの確認はよくする

    2015/11/22 リンク

    その他
    hundret
    hundret 「シナリオの都合で助けられないヒロイン」かどうかを確認してよいのか問題 - Togetterまとめ @togetter_jpさんから

    2015/11/22 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 本文中にもあるが雑誌1年ぐらい読むと疑問点の答はだいたい出てくるよ。単にネットが普及してプレイヤーが不勉強になった(不勉強なプレイヤーが可視化された)というだけの話に過ぎぬ

    2015/11/22 リンク

    その他
    t-sat
    t-sat タイトル見て「えー…」と思ったオールドタイプだが、思惑通りにいかないとヘソを曲げるGMの顔を思い出し「当時このルールがあったらな…」に変わった。

    2015/11/22 リンク

    その他
    notio
    notio ここら辺はプレイスタイルの違いから生じたゲームシステムの違いが表されるという感じかなぁ。私はいまだに昔ながらのタイプの方が合わせやすいけど、実際事故率も高いんだよねぇ。

    2015/11/22 リンク

    その他
    mjy
    mjy ビデオゲームの演出・プレイスタイルにも似たような選択がある。「イベント戦闘」だと理解した上で消耗品などのリソースを使う事なくとっとと終らせる、というプレイを許容するかどうか、など。

    2015/11/22 リンク

    その他
    kash06
    kash06 id:rAdio さんも指摘してたが、そもそもダブルクロスのジャーム化問題(どのくらい戻れないのか悩ましい)について、まさにダブルクロスのリプレイの関係者たちが考えを著してる事自体も面白い。もちろん内容も。

    2015/11/22 リンク

    その他
    pokute8
    pokute8 シナリオの都合でリプレイ結果を捻じ曲げたのがロードス島であり、グループSNEこそ日本でTRPGが「成りきりチャット」として拡散された元凶だと思ってるけど、その当事者が"ちょっと想像を絶してた"ってのもなあ。

    2015/11/22 リンク

    その他
    nakoton
    nakoton キーファに与えた種は戻ってきませんか?

    2015/11/22 リンク

    その他
    type-100
    type-100 それでも何とかしようとする、のはええんやけど、GMと他のPL無視して突っ走ると、大抵卓が壊れるんでな

    2015/11/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「シナリオの都合で助けられないヒロイン」かどうかを確認してよいのか問題

    弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015 「このヒロインは助けられますか?」とGMに訊ねるプ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/11 techtech0521
    • takeishi2020/02/07 takeishi
    • akakiTysqe2018/06/15 akakiTysqe
    • mcddx302018/06/12 mcddx30
    • canaki-17n2018/06/12 canaki-17n
    • vivit_jc2018/06/11 vivit_jc
    • sakura_1232018/06/11 sakura_123
    • tyosuke20112016/04/02 tyosuke2011
    • emiladamas2015/12/29 emiladamas
    • ysync2015/11/24 ysync
    • pachikorz2015/11/23 pachikorz
    • raitu2015/11/23 raitu
    • wakuwakusansan2015/11/23 wakuwakusansan
    • gensouyugi2015/11/23 gensouyugi
    • accelerator2015/11/23 accelerator
    • machida772015/11/23 machida77
    • amy3852015/11/23 amy385
    • uimn2015/11/23 uimn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事