エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ローマの放射線量が突出しているのは古代ローマ帝国の栄華が原因!?
袋小路茶犬 @fukubrowndog 久々に参考出品。羽田→ドバイ→ローマ往復旅行。上段グラフ:1日線量推移、下... 袋小路茶犬 @fukubrowndog 久々に参考出品。羽田→ドバイ→ローマ往復旅行。上段グラフ:1日線量推移、下段:上段と同日の1時間線量(補助線が各日0時)。高値はセキュリティ(滞在前半は美術館、後半は不明)。緑線は自然放射線量目安(GB相当)、赤線は+1mSv目安。 pic.twitter.com/ks7JSZLeOe 袋小路茶犬 @fukubrowndog 追記:もちろん個人線量計はDシャトル。飛行機内での線量は絶対値として正確ではないが、北回り欧州線より低め(より赤道に近いため)。緑線の補足:千代田テクノルのGB運用として現在福島では0.54mSv/年相当を一律に引いているため、その1日量目安として緑線を引いている。あくまで目安。
2015/12/10 リンク