エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
続・作品の楽しみ方 「引き出し型」/「アジャスト(調整)型」
泉信行 @izumino 「知ったかぶり」にも二種類がある。自覚も理解力もある知ったかぶりと、自覚も理解力... 泉信行 @izumino 「知ったかぶり」にも二種類がある。自覚も理解力もある知ったかぶりと、自覚も理解力もない知ったかぶりだけど、自覚があれば「ここまでなら最低限知ってると言える」ラインを押さえながら客観的にものを言えるのに対して、後者は本当の意味で聞きかじりの知識だけでものを言うので、対処に困る 泉信行 @izumino 問題は「自分で調べた」「自分で考えた」という自分の努力に「間違った自信」を持ってしまっている知ったかぶりで、調べ方や聞く相手を間違ってたり、浅いところまでしか調べてないのにわかったつもりになってたり、そういうのは多いよね。 泉信行 @izumino 「本(専門書)で読みました」って言い張る人は、本で書かれたものが基本的に「わかりやすい便宜的な知識」であるって感覚が足りないし。ハンターハンターのウイングさんが念の説明してたような書き方の本が、世間では当たり前だと思う。宗
2011/01/27 リンク