記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nakakzs
    nakakzs ある意味音楽配信と同じかもなあ。円盤の売り上げはオリコンみたいなもので。

    2016/03/28 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk 家電業界が完全に衰退して他国から入ってこない間に鎖国して録画禁止にして都度有料配信でお金取れるようにするのかな。保存やコレクターはどうなるんだろうな。

    2016/03/27 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 売上でしか作品を評価しない(出来ない)、売りスレ住人のオタクってオタクとして敗北してると思う。

    2016/03/27 リンク

    その他
    bml
    bml 配信で初回独占の囲い込みが始まりつつあるからな。配信で製作費は海外展開も入れてようやくだろうけど。サンライズみたいに製作が配信もすれば一番儲かるが海外展開も自力。

    2016/03/27 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 4Kテレビの録画禁止の方が地味に効いてくるというのは同意。

    2016/03/27 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo ビジネスモデル

    2016/03/27 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20150413/p4 で語った話題の「続編」といえるかもしれない。「コンテンツをテレビで放送し、視聴率を獲得しスポンサーを得る」という構造は続くか?変わるか?

    2016/03/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「アニメの『DVD売上が評価の中心』という時代は終わる」「有料配信の収益が指針になる」という話

    自分はテレビ番組で、アニメなどはいつの間にか「視聴率」より「DVD売上」のほうが重要になっていて、そ...

    ブックマークしたユーザー

    • gutihaki2016/03/28 gutihaki
    • nakakzs2016/03/28 nakakzs
    • maidcure2016/03/27 maidcure
    • toronei2016/03/27 toronei
    • TERMINATOR_T8002016/03/27 TERMINATOR_T800
    • klaftwerk2016/03/27 klaftwerk
    • big_song_bird2016/03/27 big_song_bird
    • bml2016/03/27 bml
    • fruipysummer2016/03/27 fruipysummer
    • geopolitics2016/03/27 geopolitics
    • longlow2016/03/27 longlow
    • kujoo2016/03/27 kujoo
    • langu2016/03/27 langu
    • vinzentvladimir2016/03/27 vinzentvladimir
    • ktasaka2016/03/26 ktasaka
    • gryphon2016/03/26 gryphon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事