記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bunoum
    bunoum 攻殻にでてきた、ジャックインのために若造に脳をいじられるのがいやだから指を魔改造してタイピング人生を続ける老博士みたいな。

    2011/02/09 リンク

    その他
    moondriver
    moondriver 例えばゲーオタなんかだと反射神経の衰えとかも加わってくるしなぁ…… FPS、対人ゲー、STG等なんでもいいけどおっさんオタが若人に勝てなくなってきた時、おっさんオタは威張れるのか、みたいな

    2011/02/09 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip cf. http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nextftp.com/140014daiquiri/html_side/hpfiles/otaken/chunen_ota.htm

    2011/02/08 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 若い人と付き合いないのでさっぱり分からん。掲示板でも感じたことない。

    2011/02/08 リンク

    その他
    logi
    logi 女の場合はどうなのっていうか、このあたり男女で差異はあるのだろうか

    2011/02/08 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle まだおっさんには早すぎるかもしれないがとはいえ10代の東方オンリーカラオケなどには混じることもできないこの感じ。

    2011/02/08 リンク

    その他
    atoh
    atoh あー、そういうムリから追っかけるって意思がないから、オタクになれなかったんだろうなぁ、オレ。/若者ぶって受けようとするのって『年寄りの冷や水』っていうんじゃないの。

    2011/02/07 リンク

    その他
    FFF
    FFF なのはは全然わかんないけどフェイトさんはいいと思います

    2011/02/07 リンク

    その他
    y_r
    y_r オタだけに限らんと思うが > "お前は自分より年下の人間が作ったものに感動できる感受性を養うことを怠ってきたよね?自業自得だよね?"

    2011/02/07 リンク

    その他
    mmasuda
    mmasuda まだ作り手側に自分と同年代がそれなりにいる(田中ロミオなんてまさにそうだし)からまだ何とかなっている感はあるけど、それが絶滅したら辛いんだろうなぁ。

    2011/02/07 リンク

    その他
    fut573
    fut573 その辺、学漫辺りのサークルOBとの付き合いとか、最近ではtwitter辺りとかが補完しているんだろうけど、そういう接点がない人も結構多いだろうからなぁ。

    2011/02/07 リンク

    その他
    angmar
    angmar 何の話だこれ?元ツイートも手繰って読んだけど突然始まっていてよく分からない。おそらく個人的な呟きなのだろう(当たり前)。それに勝手に自分の問題意識を投影して「あー分かる分かる」してるいつもの流れ?↓

    2011/02/07 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 オタクにも出口戦略が必要?

    2011/02/07 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio とはいえ、高齢オタク向けの「演歌」とか「水戸黄門」みたいなコンテンツで「受け入れ先」を作ってもらわないと、どこへもいけないんだよなぁ…。

    2011/02/07 リンク

    その他
    KIM625
    KIM625 しばらく離れていたら、オタ用語に着いていけなくなってた自分。

    2011/02/07 リンク

    その他
    taxo
    taxo 若オタとの接点って意味じゃ、Twitterがすごく役に立っております

    2011/02/07 リンク

    その他
    geonoize
    geonoize オタ文脈読めなくなるかもしれないから、趣味のリスク分散はしとかないと引くに引けないよという感か。

    2011/02/07 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 「若オタとの接点がない」ってのは実感している。店で当時大学生のオタと仲良くなってこの子は卒業して就職したがいまでもまあ一応付き合いがあるのはホントに希有な僥倖であったと思っている。

    2011/02/07 リンク

    その他
    no45
    no45 “「いちいちジャンル去るとき砂かけしていくやつってアレ」という価値観”

    2011/02/07 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki 「こまけぇこたぁいいんだよ!!」と屁でもこいてるのがオッサンかと思ってたけど、最近のオッサンはガラスのように繊細だねw

    2011/02/07 リンク

    その他
    Louis
    Louis 池田憲章さんがラジオ『談話室オヤカタ』でその手の話題をしていたな…

    2011/02/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    おっさんオタになる心構え

    matakimika @matakimika いやまあ、こういう社会的に目上の者に対するこういう絡み方って、目下の者に対...

    ブックマークしたユーザー

    • bunoum2011/02/09 bunoum
    • moondriver2011/02/09 moondriver
    • memoclip2011/02/08 memoclip
    • OBK2011/02/08 OBK
    • kaionji2011/02/08 kaionji
    • towatowa692011/02/08 towatowa69
    • ak92011/02/08 ak9
    • yamifuu2011/02/08 yamifuu
    • logi2011/02/08 logi
    • wideangle2011/02/08 wideangle
    • RPM2011/02/08 RPM
    • sakurasakuras2011/02/07 sakurasakuras
    • tk08772011/02/07 tk0877
    • nagaichi2011/02/07 nagaichi
    • atoh2011/02/07 atoh
    • FFF2011/02/07 FFF
    • mesomeso2011/02/07 mesomeso
    • y_r2011/02/07 y_r
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事