エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ミノルタ ハイマチックF 小さいのに良く写る! | 東京フィルムカメラ修理工房
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ミノルタ ハイマチックF 小さいのに良く写る! | 東京フィルムカメラ修理工房
ここではミノルタハイマチックFのカメラ修理でよくある症状等をご紹介します。 ミノルタハイマチックF... ここではミノルタハイマチックFのカメラ修理でよくある症状等をご紹介します。 ミノルタハイマチックF、シルバー。やはり良く見かけるのはこちら こちらは少し数が少ないと思われるブラックモデル 1961年の発売開始以来、20数年に渡って生産された 「ミノルタハイマチックシリーズ」 60年代のモデルは今ではコンパクトといえない程、大柄ですが (当時はある程度大きくないと高級感がなく写りも悪いと思われていた。) 1971年に発売された「ハイマチックF」で劇的に小型化され 翌72年に発売されたこの」「ハイマチックE」でさらに小型化されました。 距離計を搭載されたカメラとしては驚異的に小さいと思います。 さらに前年に発売されたハイマチックEも含めて 通常、使うには充分なスペックです。 撮影をコントロールするシャッターはセイコーESFという 電子制御シャッター 電子制御であるが故に電気系トラブルがやはり多