記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kazutox
    kazutox 2012年

    2015/06/01 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "(4)藤崎詩織説""左翼に味方して、友達に噂とかされたら恥ずかしいし……という左翼に対するよくわからない忌避感" →もちろんこれ(デハナイ w/多くは"(5)俺は一味違う説"か"(6)悪意説"か。/↓(8)と(9)にも首肯w

    2012/07/22 リンク

    その他
    kamayan
    kamayan 藤崎詩織説って

    2012/02/17 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 本音は反論したいけど、有効なものが思いつかないとか、反論する程に政治的な意思は持ち合わせてないが何となくスタンスが嫌い、ていう「言い返したいけど出来ない」場合の代償行為と見てます。

    2012/02/16 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder "藤崎詩織説"

    2012/02/16 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro アンチサヨクを自認する俺なので、そもそもアドバイスなどはしないのだが、なぜアンチかというと、今はサヨク的な人間が世の中を悪くしていると考えているからだな。

    2012/02/15 リンク

    その他
    Pokopon
    Pokopon (9)「おやまの大将」説:メタ的なことを言うと優位に立てると錯覚してる。どちらが適切がわからない時は「どっちもどっち」、明らかな場合は適切な方に「言い方が悪い」。

    2012/02/15 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff (7)その他、逆ワタツネ(西部・谷沢・藤岡)説。ストレートな悪意や称賛より目を引く(紛糾する)コメント群を足場とし、保守論壇で培ったリアリズム、魚心水心の得物を振るいはてサ界の頭目を志す。

    2012/02/15 リンク

    その他
    Lifecut
    Lifecut 内容が良くても受け入れづらい言い方や態度を取ってると賛同されにくいよね。とは思うね。そんなに深い意味は無いけど、そのことが無責任なのかは分からん

    2012/02/15 リンク

    その他
    tomo_fuji
    tomo_fuji やる夫で学ぶ南京事件(だったけ?)のとき「アドバイス」した理由は3。FAQをやる夫に変換したレベルだったので「中韓の捏造が…」などを平気で使う南京事件否定派には難しすぎると思った。

    2012/02/15 リンク

    その他
    Mikagura
    Mikagura なんでそのリストの中に、そういった言い方や態度そのものに対する批判とかが出てこないかな。あくまで戦略論としてのアドバイス限定のエントリなのかもしれないけど…

    2012/02/15 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox (1)(2)の変種っぽいけど、"長いものには巻かれろ"説とか。多数派であることイコール正義、多数派であることイコール中立だと無条件に信じ、それを笠に着て自分自身の政治性をも隠蔽・棚上げするパターン。

    2012/02/15 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm ←自分も含めてだけどw、「一般」と名言しなくても、「わけがわからないよ」みたいな態度は一般人風に語るというやり口で全く同等の煽りだと思うよ。「本当に分からない」場合には、誰何するもの。

    2012/02/15 リンク

    その他
    lakehill
    lakehill この手の奴は「アドバイス」じゃなく「説教」したいだけですから / ←と書いたけど、先にD_Amonさんが同じこと書いてた

    2012/02/15 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi ミイラ取りがミイラになるメソッドなんすよ、ああいうのは。多分、このエントリーはあの人を指しているんだろうな。

    2012/02/15 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 『普通の人』への『アドバイス』の事例→ http://d.hatena.ne.jp/zaikabou/20090202/1233551970 http://d.hatena.ne.jp/zaikabou/20090615/1245050047

    2012/02/15 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd 一応『藤崎詩織』をウィキで調べては見たが藤崎詩織説の命名理由はよく解らなかった

    2012/02/15 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x 「性犯罪から身を守る為に女性は自衛しろ」ってのと同類だと思ってる。

    2012/02/15 リンク

    その他
    Apeman
    Apeman 「アドバイス」といったって常に抽象的なダメだしだけで、それこそ「対案」を自分で示すアドバイザーもいないよねw

    2012/02/15 リンク

    その他
    felis_azuri
    felis_azuri 6/『たとえば「普通の人」の側に向かって「左翼はいいことを言ってるんだよ。語り口にドン引きしたりせず、是々非々で判断しなきゃ」と、「左翼」の言葉に耳を貸すように働きかける人はなぜいないのだろうか』

    2012/02/15 リンク

    その他
    sink_kanpf
    sink_kanpf 僕はココにいるよ的な意味で多数から共感・承認を得たい場合、少数(に見える)方をくさした方が手っ取り早い…とか?/今ならラブプラスで行きたいところ。

    2012/02/15 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose サヨクって普通の人を啓蒙したいんじゃないの?ただ主張したいだけなの?悪いとこないと思ってるの?よくわからない。一応一味違う説に一票入れとくけど。

    2012/02/15 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari “藤崎詩織説”

    2012/02/15 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon (8)「お説教」説:サヨクを下に見て「説教」するのが気持ちいい。もし相手がそれに服従したらもうたまらない、というようなくだらない欲望に突き動かされている。←というのも前々から思っているのでここに記す。

    2012/02/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「アドバイス」の謎 - 徒労の雑記

    無責任であることに無自覚な「普通の人」 - 模型とかキャラ弁とか歴史とか 上記の記事とその反応を読ん...

    ブックマークしたユーザー

    • kazutox2015/06/01 kazutox
    • haruhiwai182012/07/22 haruhiwai18
    • kamayan2012/02/17 kamayan
    • maangie2012/02/17 maangie
    • Gl172012/02/16 Gl17
    • mfluder2012/02/16 mfluder
    • emiladamas2012/02/15 emiladamas
    • Doen2012/02/15 Doen
    • Yagokoro2012/02/15 Yagokoro
    • Pokopon2012/02/15 Pokopon
    • d-ff2012/02/15 d-ff
    • Lifecut2012/02/15 Lifecut
    • tomo_fuji2012/02/15 tomo_fuji
    • Mikagura2012/02/15 Mikagura
    • unorthodox2012/02/15 unorthodox
    • houyhnhm2012/02/15 houyhnhm
    • lakehill2012/02/15 lakehill
    • kowyoshi2012/02/15 kowyoshi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事