記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gpx-monya
    gpx-monya "「教え魔」の心理には、「承認されたい」「他人に影響力や権力を行使したい」という「欲求」があるというわけです。"改めてレッテル貼りして言うほどのことでもなかった

    2021/04/15 リンク

    その他
    MyauMjau
    MyauMjau 教え魔の正体は承認欲求 行為そのものが自分が上という権力意識を与える アドバイスは求められない限り絶対にしない 相手側に聞こうという姿勢がない限り届かない 何かを言えば伝わるは幻想

    2021/04/14 リンク

    その他
    hdkINO33
    hdkINO33 「アドバイス罪」だ

    2021/04/14 リンク

    その他
    tal9
    tal9 強そう(本文読んでない)|“コミュニケーション・ストラテジスト”

    2021/04/14 リンク

    その他
    ite
    ite あー、あるよね。聞いてもいないのに「日本人はこんなところが悪い!」とか「日本はこんなところが世界最低!」と根拠もなしに押し付けてくるメディア。

    2021/04/14 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( マジか。)  ( 英語かオランダ語か中国語なら「お節介教え魔」に巡り合いたい。)

    2021/04/14 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan マンスプみたいなお節介オジサンやマンスプじゃないけどお節介オバサンは何故発生するのだろう。先輩や社長とかもだけど、権力者はマウント大好きすぎるよな。アドバイス罪。

    2021/04/14 リンク

    その他
    negimagi
    negimagi 良い写真

    2021/04/14 リンク

    その他
    junpei191
    junpei191 本文読んでも特段日本人に多いみたいな記述はなかった(年功序列にちょっと触れてるぐらい)。なのでタイトルで盛りすぎたんだと思う。アメリカにもmansplainingなんて言葉があるのだから日本だけ多いわけない。

    2021/04/14 リンク

    その他
    rirukarinka
    rirukarinka 特定の人にやるとマッチング不良はあるのはわかる/知識のある側がこれを守ると「できてないのにできてると思ってる人」が止められなくなるような。能力や認識力のばらつきって想像以上に大きいよね。

    2021/04/14 リンク

    その他
    nuicksilver
    nuicksilver この記事じたいが教え魔ではないですか?最後のページで人材育成をつぶそうとしているようにも見える。素直に先人から基本技を受け取ろう、それをどう使うか考えるのが自分たちだ

    2021/04/14 リンク

    その他
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 日本人に多いとかは知らんが親切ごかして祭文語りしてくるやつはマジでダルいから消え失せろ

    2021/04/13 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 『アドバイスは「頼まれない限り、絶対しない」』 この記事は読者からの要請に応えたものか。編集部に頼まれたアドバイスを読者にするのは許されるか。頼まれていないアドバイスはライターが独占する特権か。

    2021/04/12 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 企業したばかりの人にすり寄っていく自称コンサルみたいな感じか。まぁ、善意と悪意、有償と無償の違いはあるけど。

    2021/04/12 リンク

    その他
    hamanasawa
    hamanasawa これよ!これこそが東洋経済っぽくて俺のワクワクが止まらねぇ!!

    2021/04/12 リンク

    その他
    kitassandro
    kitassandro え。何をもって、日本人、多すぎる、って言ってるの?逆に日本人は親切な人が多い、とかも言えそうだし、個人ブログレベルじゃなくて記事にするなら、もう少し調べてから書いたら?と思うわ。

    2021/04/12 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 「日本人」全体ではあまり感じないが、海外出羽守ジャパニーズとか、この著者のように「コミュニケーション○○」とか名乗ってる人には、多すぎるとは感じるな(要出典)

    2021/04/11 リンク

    その他
    theta
    theta 「答え」って、本人が求めていないなら、与えても仕方のないものだからな

    2021/04/11 リンク

    その他
    cliphit
    cliphit チップ払えばいいよ。アメでもコーヒーでも。持ち合わせない時まで「いいからいいから教えたる」的な人は、普通に良性だから断ればショボーンと帰って行きます。……(´・ω・`)

    2021/04/11 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 そんなのとエンカウントしたことがないが実在しているのか

    2021/04/11 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato まあ色々ある。

    2021/04/11 リンク

    その他
    nanami978
    nanami978 仕事は全然教えない笑

    2021/04/11 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 頼まれてもいないのに(←重要)、他人に何か教えて優越感と承認欲求を得るのって、一種の欲望の発露だと思う。ネットで言われる「アドバイス罪」とかも。本人はよかれと思っているのが混乱のもと。

    2021/04/11 リンク

    その他
    popotown
    popotown 日本人に特に多いっていうデータがあるということかな?海外だと逆にあまり教えてくれないとか?教えてお節介教え魔の人!

    2021/04/11 リンク

    その他
    pon00
    pon00 駅でキップの買い方がわからなそうなお年寄りや海外からの観光客に教えたり道に迷ってそうな人に教えてたけど迷惑だったのか。気を付けよう。

    2021/04/11 リンク

    その他
    artofnoise
    artofnoise 教えたがる人っているよねえ。本人は親切だと思ってやってるから困る。

    2021/04/11 リンク

    その他
    takatama
    takatama 教え魔

    2021/04/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ウザい「お節介教え魔」が日本人に多すぎる訳

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機...

    ブックマークしたユーザー

    • ltzz2021/05/04 ltzz
    • gpx-monya2021/04/15 gpx-monya
    • MyauMjau2021/04/14 MyauMjau
    • repunit2021/04/14 repunit
    • hdkINO332021/04/14 hdkINO33
    • tal92021/04/14 tal9
    • ite2021/04/14 ite
    • gimonfu_usr2021/04/14 gimonfu_usr
    • n4o2021/04/14 n4o
    • sugirkun2021/04/14 sugirkun
    • natu3kan2021/04/14 natu3kan
    • negimagi2021/04/14 negimagi
    • daizo11172021/04/14 daizo1117
    • dorayakilazy2021/04/14 dorayakilazy
    • junpei1912021/04/14 junpei191
    • kabutch2021/04/14 kabutch
    • rirukarinka2021/04/14 rirukarinka
    • lugecy2021/04/14 lugecy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事