エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
梅とククサとワンコ - つづら折りの道
庭の小さな梅の木にもいっぱい実がなりました。 ひと梅雨浴びたらもぎごろでしたかね。? 梅雨が早いと... 庭の小さな梅の木にもいっぱい実がなりました。 ひと梅雨浴びたらもぎごろでしたかね。? 梅雨が早いと収穫も早い? 前回のキンカン同様、収穫しても、梅酒は飲まないし、 梅干しは塩、梅シロップや梅ゼリーは砂糖をたくさん使うんで、 シニア的には、あまり健康的なものになりそうもないので、 どうしましょうか? キンカンはお風呂に入れてキンカン風呂にしましたけど、 梅風呂は無いですよね。(調べてみたら有りでした) 試しに、2粒もいでみました。 こんな感じ。 木製マグカップ(ククサ)の三作目、3号は順調に形が出来てきました。 昨日のビクターのワンコ〈ニッパー)がすっぽり入ります。 このニッパー君は灰皿に乗っていたミニサイズです。 以前、大きいのがあったのですが、落として割ってしまいました。 とても残念でした。 最後は、ワンコのとの3ショット。 看板犬、紙粘Dogも一緒に。 ありがとうございました。またどう