記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kotetsu306
    kotetsu306 多くの子どもが甲状腺がん無しと診断されて安心するメリットを重視して、甲状腺がん有りと診断されて不安を抱えながら生きていく少数の子どもは見捨てるってことだね

    2021/02/11 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 例えば人ではないけど福島の米は検査するけど北海道の米は検査しないみたいな、状況の違いによる検査の有無はあるような。

    2021/02/11 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past (;´Д`)

    2021/02/11 リンク

    その他
    ublftbo
    ublftbo 県立医大、ほんとうに文字通りにこう主張したのだとしたら最悪。/ 進めるほうも反対するほうも、《過剰診断》にばかりクローズアップしてきたから駄目だったのです。まず一義的な目的である効果の話をすべきだった。

    2021/02/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    もも on Twitter: "昨日の「はまなかあいづTODAY」の『甲状腺の学校検査』を見たけど、県立医大が、福島では過剰診断のデメリットよりも放射線不安の緩和のメリットが大きいと言っているが、その“福島では”とは何か? 福島だけが、どこか別の惑星にでも存在し… https://t.co/H4wNYNZwZE"

    昨日の「はまなかあいづTODAY」の『甲状腺の学校検査』を見たけど、県立医大が、福島では過剰診断のデメ...

    ブックマークしたユーザー

    • kotetsu3062021/02/11 kotetsu306
    • ROYGB2021/02/11 ROYGB
    • quick_past2021/02/11 quick_past
    • ublftbo2021/02/11 ublftbo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事