記事へのコメント2

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "個々人を尊重するという意味での個人主義ではないが、相互に助け合うという意味での共同体主義でもない""「警告されてる行動はやるな」という意味で、服従主義とか同調主義というべきだろう" →臣民道徳

    2018/10/25 リンク

    その他
    nonsect
    nonsect うーん、まったくわからん。警告されている行動は「やるな」ではなく「するんだったら自分の手の届く範囲の責任でするべきやで」っていう話ちゃうの。いろいろとこねくりまわして考えるんやなぁ。

    2018/10/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Shin Horiさんのツイート: "安田氏などの事件で“自己責任”論が出てくるのは、共同体意識が崩壊して個人主義的になったからだという説もある。だが、むしろ「皆と同じ行動をせず、1人で勝手な行動をした奴は、災難に巻き込まれて自業自得だ」という意識だから、逆に個人を尊重しない、同調圧力の産物だろう。ただし、これは→… https://t.co/fx4h4E6oAT"

    安田氏などの事件で“自己責任”論が出てくるのは、共同体意識が崩壊して個人主義的になったからだという...

    ブックマークしたユーザー

    • haruhiwai182018/10/25 haruhiwai18
    • nonsect2018/10/25 nonsect
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事