記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Wafer
    Wafer タンボールだといくらかエコなのかな。。。あったかいだろうし。木の温かみとかいうけど板張りの床の冷たさって令和の人は知らないのかなって思うことある

    2023/03/21 リンク

    その他
    thongirl
    thongirl 春日の椅子破壊

    2023/03/20 リンク

    その他
    fujioka223
    fujioka223 一枚板のやつはいいぞ。硬くて安い。

    2023/03/20 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET ニトリでちょっといいパソコンデスクを秋口に買ったが中国コロナ禍の物流混乱に巻き込まれて納品年末になった。届いたモノには満足しているが(隙自語)

    2023/03/20 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 軽量はすべてを救う。

    2023/03/20 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 天板じゃないけど伸長できるダイニングテーブルは頑丈でおすすめ。伸ばすと最後の晩餐を再現できそうなくらい大きい。無印と比べても随分と安い。でも高さが日本のものよりちょっと高い。

    2023/03/20 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho アームはそういうことあるんね

    2023/03/20 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 楽に持ち上がるから掃除や模様替えが容易という利点もちゃんと有るので、用途に応じて選ぶべき。

    2023/03/20 リンク

    その他
    inori102
    inori102 天板は安いのはやめた方がいいのか

    2023/03/20 リンク

    その他
    junglejungle
    junglejungle IKEAの机にしたらモニターアームが傾くようになってしまい、どでかい鉄板を買う羽目になったのを思い出した。

    2023/03/20 リンク

    その他
    U2400
    U2400 安いなりの理由がある…。IKEAの安い商品は材も安い。

    2023/03/20 リンク

    その他
    mkzsdisk
    mkzsdisk 私の使ってる13年もののIKEAの机はやたらでかくて分厚くて重い…なんて名前だろうこれ/MALMの引き出しパネル付きだった。これもハニカム。不満はないし気に入ってる。春日なら壊せるレベル。

    2023/03/20 リンク

    その他
    yunotanoro
    yunotanoro オシャレで安くて粗悪なのは現在。

    2023/03/20 リンク

    その他
    fluoride
    fluoride 高速代払ってIKEAいくも実物みたらペナペナのパコパコで近所のニトリかコーナンでええわ…ってなること多数

    2023/03/20 リンク

    その他
    deamu
    deamu リンモンなら【内側は大部分がリサイクルペーパーでできているハニカム構造の中素材になっています】って構造ボードの詳細に説明が書かれてる商品では

    2023/03/20 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 何があったんだ?

    2023/03/20 リンク

    その他
    laranjeiras
    laranjeiras 田舎で近くにIKEAないから行ってみたかったが、知識ないと残念な物を掴まされる店だとすると行かなくて正解だったようだ。近所のニトリでも粗悪品掴まされたし、安かろう悪かろう商法が横行する世の中悲しい。

    2023/03/20 リンク

    その他
    emt0
    emt0 上下が木材で中身がハニカムなのか。耐重量とか書いてないしデスクとして使いにくいな

    2023/03/20 リンク

    その他
    maturi
    maturi タワー蟲

    2023/03/20 リンク

    その他
    hir_o
    hir_o リンモンってすごい安いのね。べカント使ってるけど普通だよ。ただIKEAは通販で食器買ったらスカスカの普通の段ボールに他の小物と一緒に入れられて割れて届いた。返品受付も050だし。ナビダイヤルやめてほしい

    2023/03/20 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 素材に「ハニカム構造ペーパーパッキング」使ってんだからそりゃそう。商品の詳細ちゃんと見てね。

    2023/03/20 リンク

    その他
    keidge
    keidge これでも商品としては問題ないという事なのか。使い方次第とはいえ、やはり家具の重さは正義。

    2023/03/20 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “素材の欄をみると ハニカム構造ペーパーパッキング((リサイクル材料含有率70%) って書かれてますね”

    2023/03/20 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope IKEAの天板にもいろいろあって、無垢材のGERTONとかは全然丈夫。

    2023/03/20 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada MDFと段ボール紙とかいかにも水に弱そう。

    2023/03/20 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk カードボードに毛が生えたレベル。照明とかクランプで止めたりするのは絶対に駄目だな

    2023/03/20 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou ハニカムサンドイッチパネルは巨視的な強度は悪くないんだよ。問題は脚などと取り付けてねじ止めしたりするときや、物を落としたときの表面材強度とかで。せめて強度がある所は圧縮してあるならいいんだけど。

    2023/03/20 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame https://twitter.com/drunkenAndo/status/1637505930144403456 PC重いのと荷重が複数…?(`・ω・´)

    2023/03/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://twitter.com/anoRi333/status/1637307799100334080

    ブックマークしたユーザー

    • Wafer2023/03/21 Wafer
    • white_rose2023/03/21 white_rose
    • thongirl2023/03/20 thongirl
    • fujioka2232023/03/20 fujioka223
    • STARFLEET2023/03/20 STARFLEET
    • SndOp2023/03/20 SndOp
    • kamiokando2023/03/20 kamiokando
    • odakaho2023/03/20 odakaho
    • sgo22023/03/20 sgo2
    • inori1022023/03/20 inori102
    • junglejungle2023/03/20 junglejungle
    • U24002023/03/20 U2400
    • mkzsdisk2023/03/20 mkzsdisk
    • yunotanoro2023/03/20 yunotanoro
    • fluoride2023/03/20 fluoride
    • deamu2023/03/20 deamu
    • death6coin2023/03/20 death6coin
    • QueSTioN2023/03/20 QueSTioN
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事