記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pribetch
    pribetch タックス平分

    2019/10/02 リンク

    その他
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 持株会社 (ソフトバンクグループ) は赤字を計上して法人税払ってないけど、事業会社であるソフトバンクなんかはかなりの利益を上げてそれなりの法人税を納めてるからね。まずはその辺りの理解からだ。

    2019/10/01 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada web現代のヨタ記事を信じている人がここにも。

    2019/10/01 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 法人税は利益(=売上-経費)×税率。SBみたいな企業は経費で税金を抑えてる訳だけど、消費税の計算方法(https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6351.htm)は課税売上額×税率。つまり経費による削減が出来ない。

    2019/10/01 リンク

    その他
    maturi
    maturi [”AならばB”論者だ

    2019/10/01 リンク

    その他
    hahnela03
    hahnela03 法人税の見える化が消費税という事実に何時になったら気づくのリフレ派

    2019/10/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    リフレ女子 on Twitter: "財務省は「不公平」の基準がおかしい。消費税をここまで透明化できるなら、その前にソフトバンクが法人税ゼロで済んでしまうような税制こそ見直すべきだ。 https://t.co/zWto3aZ0t4"

    財務省は「不公平」の基準がおかしい。消費税をここまで透明化できるなら、その前にソフトバンクが法人...

    ブックマークしたユーザー

    • quick_past2019/10/02 quick_past
    • pribetch2019/10/02 pribetch
    • hirata_yasuyuki2019/10/01 hirata_yasuyuki
    • doroyamada2019/10/01 doroyamada
    • kaos20092019/10/01 kaos2009
    • sgo22019/10/01 sgo2
    • yas-mal2019/10/01 yas-mal
    • maturi2019/10/01 maturi
    • hahnela032019/10/01 hahnela03
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事