エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
176 usersがブックマーク
122
オタ小児科医 on Twitter: "沖縄県の基地問題、「沖縄だけに負担を押し付けるな」みたいな物言いをする人がよく居るけど、そういう人って横須賀とか岩国とか厚木とか横田とか佐世保とか三沢の存在をカジュアルに無視するよね。"
記事へのコメント122件
- 注目コメント
- 新着コメント
kohakuirono
沖縄に行ったら分かるけど大きな平地は殆ど基地になってて住民が住んでるのは坂が多い所だったり海沿いとかだし、戦闘機や軍のヘリが爆音で飛びまくっていてこりゃ確かに押し付けてると言われてもしょうがないと思う
aquatofana
神奈川県内でも知人で米軍にひき逃げ殺人からの国外逃亡決められて泣き寝入りというケースがあったりする。そこで、「ましてや沖縄の負担たるや」となるのが並みの共感性をもつ人間の思考だと思いますが。
fellfield
宮森小学校墜落事故、横浜米軍機墜落事件(閲覧注意)、横田基地周辺の事故(多数)を知っているから、すべての米軍基地に問題があると思っている。その中で沖縄の負担が突出しているのは確かだから何も矛盾はない。
sadamasato
厚木基地のある大和市に一時期住んでましたが、騒音の凄まじさに閉口するとともに、沖縄の大変さははこんなもんじゃないということを家族みんなで話していました。普通の想像力をもっていれば、そうなりますよね。
kjrio
むろん、沖縄以外の基地の方々にも頭が下がる思いだが、沖縄以外の基地で劣化ウラン弾の被害にあったか。 https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/149/syuh/s149006.htm また、返還後に内地の基地を沖縄に移した経緯もある。
sand_land
沖縄って国防上重要な土地ではないの?中国に狙われてて奪われたらアカンのと違うの?だったらそこに住み国防上重要な基地を負担してくれている人達を何故そうも冷淡に貶したり嗤ったり踏みつけにしたり出来るんだ?
Gl17
座り込み揶揄と一緒で、内実どうでもいいから外形で反論した体を作る無敵論法。基地負担は県内7割とも言われる占有率からくる話なんだが、これも「知らない大衆に寄り添わない反対派が悪い」のだろうか。
tikuwa_ore
負担もクソも、戦後何もない空き地に基地が建ち、そこに基地需要を求めた人が集まり、メリットを享受しつつもデメリットが出てきたら「基地は出ていけ」って、控えめに云って頭おかしいって話やろ。アホか。
technocutzero
今ある米軍基地をそっくり自衛隊基地に変えても騒音等の「被害」内容は何ひとつ変わらないけど沖縄の抗議基準で言えば基地の占有率はゼロになり問題がまったく無い事になる そういう意味での「70%」だからな
toratsugumi
前々から沖縄ナンチャラ助成金を全額建設・維持費に充てて、辺野古も統合可能な基地機能もとっとと自航式ギガフロートに移設しろよ派。クソうぜぇ輩が失業率の上昇だの県財政破綻だので困ろうが知ったコトではない。
chikayours
当事者でもない限り、いっちょかみは危ないよね。大学とかで研究する人のレベルですら下手に発言できないことが多いんだから、素人は黙っとれ、かも。誰も傷つかない自信があることだけ書くが鉄則だね…
oldriver
比率の概念を理解できない医師、避けたいので勤務地と実名知りたい。基地問題に関心あるなら「国土面積の約0.6%しかない沖縄県内に、全国の約70.3%の在日米軍専用施設・区域が…」は聞いたことあるはずゆえ
hirataro2
全国の米軍専用施設面積に沖縄県が占める割合は、2016年の北部訓練場返還により現在は70%。依然とんでもなく高いけど。 https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_seisaku-anpoboei20161222j-13-w370
junglejungle
指摘通り、見事に他県の負担を軽視するブコメで埋まってる。人権問題を総人口や面積の割合で比べてはいけない。一票の格差問題知らない?厚木基地周辺だけで沖縄県民人口を超えてんだが。
nao_cw2
防衛省に公開されている基地負担の割合ぐらい調べたら?/それと国防がーさんの殆どは日米安保も米軍基地の構成も防衛力も全く知らないで地政学的に-とか適当な事言うのは良くわかった/id:eachtime それは見飽きたデマ
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2022/10/07 リンク