記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    msukasuka
    msukasuka “書きものの世界で新しい潮流が起きた時に「文学的な意義」の有る無しみたいなものが問われがちで、それを問うのは常にその世界では新しくない人たちつまり何かしら権威を持つ人たち”/結構続きを読まん人多いな

    2022/06/27 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R これ実によくある詭弁で、「ここにあるのは社会的な意義であって、産業的な意義ではないのではないか」と無給残業が肯定されるりくつやw  芸術的、宗教的、学術的等々同形のバリエーションは腐るほどある。

    2022/06/27 リンク

    その他
    iteau
    iteau 逆に男性が感じている女性専用列車などへの苦々しさ、フェミへの批判を歌にした場合、女性は文学として割り切って文学的側面を評価できるのだろうか。

    2022/06/26 リンク

    その他
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 斉藤斎藤氏の補足コメント(類型的な作品への苦言)はごくまっとうだけど、原文スクショを見るとだいぶ違う表現をしていて、「追い風」「文学的意義」のあたりは疑問を覚える人がいてもおかしくはないかと…。

    2022/06/25 リンク

    その他
    naka_dekoboko
    naka_dekoboko M1の賞レースに最適化されてるのは和牛だけどオレはランジャタイが好き。程度の話で炎上おこしてボコるのが今の文芸ジェンダー界隈。

    2022/06/25 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 富野はおもろいけど安彦はつまんねえってことだよ

    2022/06/25 リンク

    その他
    hesopenn
    hesopenn 斉藤斎藤@saitohsaitohさんのコメントも原文も見たが、原文を読む限りでは斉藤さんの言いたかったことは全く読み取れないので、単に文章が上手くないか、あとで誤魔化しているかのどちらかだと思う。

    2022/06/25 リンク

    その他
    whkr
    whkr 短歌に限らず、耳目を集める題材にあぐらをかくことなく、文学作品としての価値を追求すべきという当たり前の話。

    2022/06/25 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/2022/03/05/104648 「取り上げてくれた、ネタにしてくれた」「注目してくれた」「トライ/チャレンジした」ことを「最大限に評価したい」「つぶしたくない」から映画新聞記者を批判しないと。

    2022/06/25 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe ノーベル賞が偏ってるって批判あるけど、似たような感じになってるのだろうか

    2022/06/25 リンク

    その他
    keshimini
    keshimini この発言は流行りに乗っかっただけで質を伴わない三流作者の作品への警句であってフェミニズムの否定ではないし、覚悟ある人は埋没するリスクを負ってでも堂々とフェミニズム作品を出せば良いだけの話だろう。

    2022/06/25 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 下駄を履かせてもらってるってこと?

    2022/06/24 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 これが本当の啖呵を切る

    2022/06/24 リンク

    その他
    pikio
    pikio 短歌でフェミニズム作品を出すことは挑戦的ではない。ということなのだろうな。フェミニズム作品にすれば短歌という軸以外で簡単に評価が得られる。それは短歌で勝負していると言えるのか?

    2022/06/24 リンク

    その他
    hukushishokuin
    hukushishokuin 心とかナイーブとか、個人と社会を繋げるなにかとか、すっぽり抜け落ちたものとか、主題とかテーマとか、古くさいのか新しいのか。文語的な表現で手紙を書いたり、蒲団に顔を埋めたり、

    2022/06/24 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana 女性が日々感じている苦悩が「流行に乗った安牌」と言えるようになったとしたら、それはこれまで女性は苦悩を口にすることすら許されないか、口にすることが減点評価されていたということではないだろうか。

    2022/06/24 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth これはそのまま鵜呑みにするのではなく、斉藤斎藤@saitohsaitohさんとの遣り取りを全部読んだ方が良さそう/「全く読み取れない」なら「読解力がない」可能性も考慮しないといけないですね

    2022/06/24 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 男性は自分の痛みを書くと「人生の苦しみを描く文学」とされ、女性が自身の痛みを書くと「これは政治であって文学とは言えない」と評価される仕組み

    2022/06/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://twitter.com/takinamiyukari/status/1539891899464425472

    ブックマークしたユーザー

    • msukasuka2022/06/27 msukasuka
    • Domino-R2022/06/27 Domino-R
    • moxtaka2022/06/27 moxtaka
    • iteau2022/06/26 iteau
    • koo-sokzeshky2022/06/25 koo-sokzeshky
    • naka_dekoboko2022/06/25 naka_dekoboko
    • nikumiso102022/06/25 nikumiso10
    • technocutzero2022/06/25 technocutzero
    • hesopenn2022/06/25 hesopenn
    • whkr2022/06/25 whkr
    • goadbin2022/06/25 goadbin
    • colonoe2022/06/25 colonoe
    • keshimini2022/06/25 keshimini
    • Outfielder2022/06/24 Outfielder
    • tsutsumi1542022/06/24 tsutsumi154
    • pikio2022/06/24 pikio
    • hukushishokuin2022/06/24 hukushishokuin
    • tvxqqqq2022/06/24 tvxqqqq
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事