エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
解きたくなる数学: うしこの毒吐き部屋
こちらも「三千円の使いかた」と同じタイミングで NHK 沖縄の夕方のニュース番組「おきなわHOTeye」の ... こちらも「三千円の使いかた」と同じタイミングで NHK 沖縄の夕方のニュース番組「おきなわHOTeye」の 今売れている本ランキングに登場していました。 数学の本が売れている?こんなことってあるんだと不思議に思い どんな本なんだろうと気になって Amazon を検索してみると 単行本で、Kindle 版はなく、中身も検索できません。 ますます気になって、久しぶりに書店へ出向いて、実物を見てみたところ 画像がたくさん載っていて、面白そうでした。 これなら私も読了できるかもしれないと思い、さっそく購入しました。 本書は「ピタゴラスイッチ」の監修者である佐藤 雅彦さんが、 ご自身が発足させた数学研究会のメンバーであり ピタゴラスイッチに出てくる「ピタゴラ装置」の製作者でもある 大島 遼さんや廣瀬 隼也 さんと共に作成した数学の問題集です。 数学の問題集というと、たいていモノクロで文字と図形ばかり