新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zatpek
    zatpek 専門的に突っ込んだ話は判断つかんけど、情に訴えた報道のやり方がふさわしくなかったのは確かだな。

    2016/05/14 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 脳障害に関しては怪しいということね

    2016/04/16 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "池田教授は「日本人だけに起きているのは当然」と主張する目的ありきでDPB1*05:01に注目し、DPB1*05:01に有利となる誤った統計解釈を意図的にマスコミに流してきた可能性がある"

    2016/03/30 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 この問題,生物と統計の両方がきちんと理解できないと分からない問題だから,本当に理解できているはてブ民はどれほどいるのか.況んや一般人においてをや.

    2016/03/30 リンク

    その他
    OSATO
    OSATO  「出されたデータを検討し、慎重に世に伝えるという科学報道の基本を怠っていたメディアは、一刻も早く訂正報道を行い、池田教授の責任を追及してほしい。」

    2016/03/30 リンク

    その他
    caynan
    caynan このネタ、はてブ民が右往左往してる感じが面白いなw

    2016/03/30 リンク

    その他
    sugikota
    sugikota ワクチン接種マウスの免疫染色写真も相当怪しいので、後編ではそこを突っ込んでくれることに期待。

    2016/03/30 リンク

    その他
    yamuchagold
    yamuchagold ワクチンを打てずに癌になる人が出ても困るしワクチン関係無く脳障害になっているとしたら、それはそれで対応が遅れる。 マウスで脳障害が出た例もあったようだけど、そっちはどうなったんだろう。

    2016/03/30 リンク

    その他
    zapperd
    zapperd どっちが本当かわからん…

    2016/03/30 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 何が問題あって、どこの部分までは違うのかをはっきりさせればいいんだけど、なんでこう一緒くたに問題あるなしの二極でばっさりやりたがる人たちばかりなんだ。http://goo.gl/wTDSBt

    2016/03/30 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo p4.『通常、極めて稀な副反応が、頻度の高い遺伝子型のみで説明できるということはありえない。ワクチン接種を受けて何の症状もない大多数の残り何百万人の人たちを説明できませんよね』

    2016/03/30 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy この記事はひどい。① HLA型との関連はないという指摘は正しいが、そこから「脳障害に根拠なし」と一挙に飛躍している。話は HLA型だけだよ。② マウスの脳障害の画像を無視している。 → http://j.mp/1RHxCxf の 【 追記 】

    2016/03/30 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/03/30 リンク

    その他
    yamasina67
    yamasina67 敵失を咎めるのも結構だが安心材料が増えるわけではないのでそっちをがんばってほしい。私にとってのそれは「あーいうのが『接種に関係なく以前からよくある』ことであって、xxで快癒する」という情報。

    2016/03/30 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 大枠に同意しない。人種別に発現している遺伝子セットの片寄りがなければ外見的特徴は発生していない。従って免疫反応とかピーキーなものでは人種的特徴はでやすい。特に抗原のクロスみたいな微妙な奴。

    2016/03/30 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 盛り上がってまいりました(蚊帳の外から)

    2016/03/30 リンク

    その他
    reuteri
    reuteri それって査読通っているんですか?の一言で慎重にならざるを得ないのに。さすが永久機関をスクープした毎日新聞科学部だ。

    2016/03/30 リンク

    その他
    lenore
    lenore やっぱり報道から真実を得ようとするのは難しいみたい。報道があった後の有識者の指摘などにアンテナを張って耳を澄ましてフィルタかけて…。要するに直ぐ反応してはダメなんだな。(めんどい)

    2016/03/30 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 医者の書く「論文」なんてわりとそんなもんとは思ってる

    2016/03/30 リンク

    その他
    Mochimasa
    Mochimasa 結局、前編で池田班そのものが保有率と頻度を混同しているとした根拠が示されていないわけだが。/冒頭の鉤括弧で示された池田教授の発言がそれに当たるのかも。だとすれば見落としてた。

    2016/03/30 リンク

    その他
    kananta
    kananta 過去の厚労省での議事録を見ると、確かに池田教授は抑制的で、今回の発表とは大分印象が異なる。

    2016/03/30 リンク

    その他
    counterfactual
    counterfactual 日本の医学部長クオリティはこんなもんなんだろうなあ。

    2016/03/30 リンク

    その他
    takehiko-i-hayashi
    takehiko-i-hayashi "本当に混同しているとすれば、大学で医学生を教育する資格が問われる"別に混同自体では資格までは問わないが、間違った(ミスリードした)場合に誠実に訂正しないことは教育者としての資格が強く問われると思う

    2016/03/30 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama “(池田修一・信州大学医学部長は)日ごろからメディアの取材に積極的に応じ、自説の「日本人に特有のワクチン脳障害」という仮説を披露して、独り歩きしている不正確な情報を訂正する気がないことが窺える。”

    2016/03/30 リンク

    その他
    yuchan893n
    yuchan893n 「うちの医局の人間なら新人でも見分けられるんで」自分ののボスみたいな適当な言い方よせ!(大泣き) そして結構予算がついてるのにサンプル数20なのはなぜ…マウス代とシーケンサ代に消えた? そんな馬鹿な

    2016/03/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    子宮頸がんワクチン「脳障害」に根拠なし 誤報の震源は医学部長

    ※前篇記事「子宮頸がんワクチンと遺伝子 池田班のミスリード」はこちら 「鹿児島大学が脳症状を訴える患...

    ブックマークしたユーザー

    • littleumbrellas2022/10/02 littleumbrellas
    • akizukid2017/01/29 akizukid
    • unripefond2016/09/21 unripefond
    • slovenianmin2016/06/29 slovenianmin
    • Baatarism2016/06/17 Baatarism
    • h_nak2016/06/17 h_nak
    • strangerxxx2016/06/17 strangerxxx
    • repunit2016/05/15 repunit
    • zatpek2016/05/14 zatpek
    • umiusi452016/04/16 umiusi45
    • pareiraqi2016/04/14 pareiraqi
    • lordmedian2016/04/01 lordmedian
    • houyhnhm2016/04/01 houyhnhm
    • hs_mika2016/03/31 hs_mika
    • hptnao2016/03/31 hptnao
    • masato7222016/03/31 masato722
    • yamaidare2016/03/31 yamaidare
    • monamour5552016/03/31 monamour555
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事