記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    izumino
    izumino 気になる

    2018/08/28 リンク

    その他
    EditageJapan
    EditageJapan 【Wired】オバケは、あなたの脳内にいる:研究結果「ある研究から、幽霊の気配を感じる脳の部位が特定され、それを体験できるロボットが開発された」

    2015/01/17 リンク

    その他
    iww
    iww 物理的・精神的問わず、脳内に侵入するタイプは結構いる。 という話

    2014/12/26 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/12/26 リンク

    その他
    shantihtown
    shantihtown “時間差が生み出す幻覚”

    2014/12/26 リンク

    その他
    b0101
    b0101 正体見たり枯れ尾花

    2014/12/26 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku つまり・・・幽霊は俺達の脳をハックしている!?

    2014/12/26 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks “統合失調症の患者には自分自身をくすぐることが可能だという”これはすごい発見

    2014/12/26 リンク

    その他
    chiike
    chiike 昔部屋で寝てたら枕元に知らないスーツ姿の男が立っていて妹の書いた絵を触りだして、男が絵を落としたので起きたら現実側も絵が落ちて来たんやけど、絵が落ちた瞬間に脳が作った幻想だと強く思うことにした思い出

    2014/12/25 リンク

    その他
    luxsuperpoor
    luxsuperpoor のうのなかにいる

    2014/12/25 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi そこにあるはずのない何かを見てしまう人というのは、意外に多いという話も聞くな。

    2014/12/25 リンク

    その他
    ikd18
    ikd18 全ての感覚は脳が作って意識はそれを体験するだけだと思ってるので幽霊もいるし、水にありがとうって言えばおいしくなるし、空だって飛べる

    2014/12/25 リンク

    その他
    veleno
    veleno この感覚を的確に外部からコントロール出来ると仮想現実がスタンド使いになれる気がするんだけど。妄想捗り過ぎ? う し ろ に だ れ か い る ?

    2014/12/25 リンク

    その他
    njamota
    njamota 自分の動作とそれによって生じる知覚に齟齬があるとそこに他者の(邪悪な)意志の存在を感じる、という実験の話。両者の適切な統合が脳の損傷や疾患により失われると妄想につながるらしい。

    2014/12/25 リンク

    その他
    babelap
    babelap そりゃそうだ。つーか幽霊を見るという人は、自分が見たものを「錯覚か?」と疑わない人なのだと思う

    2014/12/25 リンク

    その他
    tomodora
    tomodora そうだよね。

    2014/12/25 リンク

    その他
    valinst
    valinst 夢も希望もない(?)けど、やっぱりそういうもんだろうなと思う。

    2014/12/25 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 未来のお化け屋敷か

    2014/12/25 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead "「この種の行動監視的な脳の役割は、自分自身が身体のコントロールを担っているという、『個の自覚』に必要不可欠だという事実に収束します」"

    2014/12/25 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN (´・∀・`)ヘー

    2014/12/25 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「存在の気配(Feeling of presence)」、「マスター・スレーヴ・ロボット・システム」

    2014/12/25 リンク

    その他
    yui2fashion
    yui2fashion オバケは、あなたの脳内にいる:研究結果 « WIRED.jp Ghosty Shapes photo from Shutterstock 命からがら下山した登山者や、9.11の世界

    2014/12/25 リンク

    その他
    kikai-taro
    kikai-taro 「感覚・動作の不一致」。違和感とか裏切られる期待とか、日常生活に沢山ありそうだな。社会全体がお化け屋敷化してもおかしくないかもね。

    2014/12/25 リンク

    その他
    tkysktmt
    tkysktmt “神経学者らが、脳でこのような幻影を見せると思われるいくつかの領域を特定した。そればかりか、ごく普通の人々に気味の悪い幻覚を体験させるロボットをつくり出した”

    2014/12/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    オバケは、あなたの脳内にいる:研究結果

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/20 techtech0521
    • kaorun2022/06/11 kaorun
    • masayuki51602021/10/11 masayuki5160
    • mido19032020/08/20 mido1903
    • usa022018/08/31 usa02
    • izumino2018/08/28 izumino
    • panhead2018/08/20 panhead
    • gyu-tang2018/07/13 gyu-tang
    • furonu1142016/11/25 furonu114
    • wiredjapan2016/07/01 wiredjapan
    • sirahane20122016/07/01 sirahane2012
    • yuichiro-kurauchi2015/04/17 yuichiro-kurauchi
    • popoi2015/03/26 popoi
    • EditageJapan2015/01/17 EditageJapan
    • rin10242015/01/10 rin1024
    • kk8312015/01/05 kk831
    • tyto2015/01/03 tyto
    • angyou2015/01/01 angyou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事