エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
近江八幡市のパンフレットが来た!ふるさと納税に初挑戦して和牛カリーをゲット - 冒険するために生まれてきた
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
近江八幡市のパンフレットが来た!ふるさと納税に初挑戦して和牛カリーをゲット - 冒険するために生まれてきた
こんにちは lilyです。 皆さんは、ふるさと納税に参加されましたか? 12月に入ってすぐ、「ふるさと納... こんにちは lilyです。 皆さんは、ふるさと納税に参加されましたか? 12月に入ってすぐ、「ふるさと納税 近江八幡市」から、保存版パンフレットが届きました。 はてなブログでも、皆さんが、ふるさと納税を利用していらっしゃる姿を拝見して、自分もしたいと思っていました。 ネットで、つらつら見るのですが、これにしよう!という決心がつかず、行動が開始できていませんでした。 そこへ、突然の近江八幡市のパンフレットです。 これは、頼むしかない、返礼品をとにかく選んで、ふるさと納税という制度に乗っかってみようと強く心を動かされました。 ネットで、ふるさと納税のページを開き、パンフレットがきていた近江八幡市のページを開きました。 (ふるさと納税のサイトは、いろいろあります。これは、後になって気づきました。 この時開いたのは、ふるさとチョイスのページでした。) 肉がとても美味しそうですが、生ものは、家を空け