記事へのコメント96

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    blueboy
    blueboy もっと低解像度での成功例は以前にもある。/タイトルで鬼太郎の親父のことだと思った人は誤読の天才。毎度ながら。

    2011/09/20 リンク

    その他
    poohtarou
    poohtarou これはすごい!!!

    2010/12/08 リンク

    その他
    arawahitsuji
    arawahitsuji バトーさん・・・

    2010/11/15 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「7段階の灰色のグラデーションを見分ける」「1500個の光センサーからなるマイクロチップ」「38×40ピクセル」

    2010/11/15 リンク

    その他
    bearide
    bearide 『7段階の灰色のグラデーション』 『1500個の光センサーからなるマイクロチップを網膜の下に装着する方式』 『38×40ピクセルの極小の映像を受信』

    2010/11/14 リンク

    その他
    migurin
    migurin まずはパーツから

    2010/11/13 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo ドイツの医師チームが3日、網膜下に埋め込む最新式の「人工眼」によって、進行性疾患で中途失明した患者の視力を劇的に回復することに成功したと発表。手術を受けて「人工眼」を装着した被験者3人は全員、物やその形

    2010/11/13 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou まちがいなくノーベル賞だ!

    2010/11/13 リンク

    その他
    yoshinocycle
    yoshinocycle 驚いた。あとは一般化と、低コスト化ですね。

    2010/11/13 リンク

    その他
    haruna26
    haruna26 ひょえー、これすごーい。「脳は視神経を通じて38×40ピクセルの極小の映像を受信する」。SFみたいだ

    2010/11/13 リンク

    その他
    nextworker
    nextworker デジカメで「もう1000万画素以上の画素競争は意味無いんです」という主張もあるが、将来こういう応用がありうるとすると、3億画素くらい目指すべきかもなぁ

    2010/11/13 リンク

    その他
    wanpac
    wanpac 改めて読んでみると凄い!こっち方向で技術が進むと拡張現実は本気で脳に直接何かを見せたりする方向になったりしそう

    2010/11/12 リンク

    その他
    daen0_0
    daen0_0 はやく網膜に情報を表示できるeyePodを開発する作業に戻るんだ

    2010/11/12 リンク

    その他
    tyubei
    tyubei すごいな。見えるようになる嬉しさって大きいんだろうね。

    2010/11/12 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「手術を受けて人工眼を装着した被験者3人は全員、物やその形を認識することができるようになり、そのうち1人は部屋の中を歩き回ったり、時計を読んだり、7段階の灰色のグラデーションを見分けることさえもできた。」

    2010/11/12 リンク

    その他
    umeten
    umeten >人工器官を網膜に埋め込み、眼鏡に装着した極小の外部カメラとつなぐ「人工眼」/カメラが拾った光をプロセッサ装置を通し電気信号に変えて人工器官へ送信し/器官から視神経へそのデータを送って脳に映像を見せる仕組

    2010/11/12 リンク

    その他
    closer
    closer 目玉が歩くのかと思ったら違った

    2010/11/12 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei もう何年も前から人工網膜とか研究されてるけど、ずいぶん進歩した感じ//昔、スティービーワンダーが人工網膜の手術の適正がなくて断念したとき「こんなに好い手術があるのに僕は受けられない」と即興で歌ったそうな

    2010/11/12 リンク

    その他
    raitu
    raitu 中途失明者3人が最新式義眼で劇的な回復「暗いテーブルに置かれた明るい色のものを見つける/2人は異なる格子柄のパターンを見分ける/1人はフォークやナイフ、果物といった物の名前を区別」網膜に埋込→視神経送信

    2010/11/12 リンク

    その他
    CHAKA
    CHAKA すげーな・・・

    2010/11/12 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang 「ズレンナー教授は、視覚機能を再生する方法の「コンセプトを証明」した研究だと述べている」

    2010/11/12 リンク

    その他
    Nean
    Nean 「夢の果てまでも」。

    2010/11/12 リンク

    その他
    tyru
    tyru 視神経がやられてる人にはダメか。まぁこういうのはいくつかあった気がするけど実用に近づいてるのはうれしいことだね。

    2010/11/12 リンク

    その他
    fbis
    fbis なんという佐田国。そしてタイムリーだなw

    2010/11/12 リンク

    その他
    yonepon39
    yonepon39 これはスゴイ!

    2010/11/12 リンク

    その他
    NATROM
    NATROM 眼が歩き回るというから、鬼太郎の目玉おやじみたいなのを連想したのに。

    2010/11/12 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 100%再現可能な義眼も10年くらいで出てきそうだね。

    2010/11/12 リンク

    その他
    kirishima2813
    kirishima2813 これが実用化の段階になると、やがて「アンドロイド」の開発も進むのでは?映画での夢物語が現実のものとなる第一歩。

    2010/11/12 リンク

    その他
    ziguzagu
    ziguzagu すごー

    2010/11/12 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 電力供給はどうやっているのだろう。人工内耳のように体外の電池で駆動しているのかな。

    2010/11/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    最新式「人工眼」が成功、歩き回るほどにも視力回復

    【11月11日 AFP】ドイツの医師チームが3日、網膜下に埋め込む最新式の「人工眼」によって、進行性疾患で中...

    ブックマークしたユーザー

    • kana3212013/02/14 kana321
    • beth3212013/02/14 beth321
    • savage22013/01/25 savage2
    • unyounyo2012/05/05 unyounyo
    • blueboy2011/09/20 blueboy
    • implantcraft2011/07/10 implantcraft
    • yousukouwani2011/05/06 yousukouwani
    • shintaks2011/05/06 shintaks
    • gigaricky2010/12/10 gigaricky
    • poohtarou2010/12/08 poohtarou
    • chap_py2010/12/08 chap_py
    • color_composite2010/11/23 color_composite
    • HeavyFeather2010/11/21 HeavyFeather
    • Soraneko2010/11/18 Soraneko
    • haramamo2010/11/15 haramamo
    • headless_pasta2010/11/15 headless_pasta
    • mksadn3nr498t52010/11/15 mksadn3nr498t5
    • arawahitsuji2010/11/15 arawahitsuji
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事