記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mori-tahyoue
    mori-tahyoue 「同じ乳製品の牛乳やチーズなどが品不足になることはない。なぜバターだけが、頻繁にお店の棚から消えるのか。実は奇妙でも何でもない。その答えは、天下り団体「農畜産業振興機構」によるバター輸入独占業務にあ」

    2015/05/23 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 通常、民間事業者が輸入すれば済む。しかしバターについては農水省のバター利権があるためそうはいかない。独占輸入のペーパーワークで毎年10億以上の収入を得る。2億円近くある農畜産業振興機構の役員報酬の原資。

    2014/12/20 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 農水省の利権がバター不足の元凶という話。

    2014/12/05 リンク

    その他
    damae
    damae 役人の自作自演というとあれだな。無能が責任取ってないだけだ。

    2014/12/04 リンク

    その他
    Moonlightdance
    Moonlightdance 白物を扱うのは、農水省内的にはたぶん、「さわるな危険」的な位置づけなんじゃないかと妄想したりする。

    2014/12/01 リンク

    その他
    yyamaguchi
    yyamaguchi 「独占輸入のペーパーワークだけで、毎年10億円以上の収入を得る。2億円近くある同機構の役員報酬の原資になっている。自ら輸入数量をコントロールし、バター不足を演出する自作自演だ。」

    2014/11/30 リンク

    その他
    retire2k
    retire2k 公務員は激務薄給(キリッ と唱えておけばバレないってw

    2014/11/30 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane 『国産小麦の生産量はわずか74万㌧で、生産額は260億円しかない。それなのに補助金の総額は約1300億円にのぼる。生産額の5倍の補助金で農業が強くなるはずがない』

    2014/11/20 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok 輸入独占っていいなあ。独占企業で値付けも自由だし億単位の報酬とかウハウハだな。

    2014/11/14 リンク

    その他
    araigumanooyaji
    araigumanooyaji TPPで、農水省が恐れるのは国内農業の壊滅ではない。貿易の自由化によって「農業保護」を名目に享受してきた輸入独占権を失うことにある。

    2014/10/25 リンク

    その他
    teajay
    teajay 農産物保護政策の存在意義が公益より利権に傾いてないかという意見。需要との調整不足は感じる。よく知らない界隈なのでもっとほかの意見も見てから。

    2014/10/24 リンク

    その他
    paravola
    paravola (2012年、2014年も)2008年にも品薄騒動があった。同省は2010年にも緊急輸入をしている

    2014/10/24 リンク

    その他
    tsugu_k
    tsugu_k バターが品薄とTLで見てこんな記事が。ほんとなのかな? と思いつつこういう利権って有りそう。 http://t.co/dpmWijROtX

    2014/10/24 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 2014/8/1 利権と言うかはともかく、高い関税やマークアップは補助金の原資であり、手放すわけにいかない。

    2014/10/24 リンク

    その他
    kikai-taro
    kikai-taro バターが店頭にないと思ったら>>2億円近くある同機構の役員報酬の原資になっている。自ら輸入数量をコントロールし、バター不足を演出する自作自演だ

    2014/10/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    バター値上げの背景に、農水省の「白モノ利権」 - オルタナ

    大手乳業各社は8月1日の出荷分から、家庭用のチーズやバターの希望小売価格を引き上げた。加工用の牛...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302016/04/07 sawarabi0130
    • yoyoprofane2015/05/26 yoyoprofane
    • mori-tahyoue2015/05/23 mori-tahyoue
    • shibusashi2014/12/21 shibusashi
    • yasudayasu2014/12/20 yasudayasu
    • yamaidare2014/12/05 yamaidare
    • ko_chan2014/12/05 ko_chan
    • Baatarism2014/12/05 Baatarism
    • damae2014/12/04 damae
    • Moonlightdance2014/12/01 Moonlightdance
    • yyamaguchi2014/11/30 yyamaguchi
    • retire2k2014/11/30 retire2k
    • notio2014/11/20 notio
    • usomegane2014/11/20 usomegane
    • freut_mich2014/11/17 freut_mich
    • ahmok2014/11/14 ahmok
    • rero2014/11/04 rero
    • maniwani2014/11/03 maniwani
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事