記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fukken
    fukken ジャニーの権力の源泉はまさに仕事にある。事務所がキャスティングに口を出せる構造と、事務所内での独裁体制の合わせ技。だからこれは懲罰やイメージの問題ではなく、単なる再発防止策。

    2023/09/20 リンク

    その他
    differential
    differential “ジャニーズタレントはモノではない” モノではないからジャニー喜多川の餌食になった/タレントが移籍し活動できないなら独禁法違反。ジャニーズ事務所は既に公取から注意受けてる"前科者"なのでそこを疑うべき

    2023/09/20 リンク

    その他
    estragon
    estragon 人権DD的には、取引経路上にいる企業は、何もしないのは許されないよね。問題の温床を取り除くにあたって無責任な発言だと思う / “具体的な方策については「差し控える」とし言及を避けた”

    2023/09/20 リンク

    その他
    Pinballwiz
    Pinballwiz 社名変更とジャニー喜多川一族の排除ができれば世間も納得してくれるんじゃないかな。

    2023/09/20 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood かなり違和感がある。1「企業は事務所との契約でタレントとの契約は皆無」、2「J社所属タレントの冠番組があり、J事務所タレントが優先的に出演している」、3「TV局は認めないが、出演者の決定権が事務所にあった」

    2023/09/20 リンク

    その他
    jnkfkt
    jnkfkt そっちより消費税増税から逃げるな発言の方が重要ニュース。ネット受けばかり狙ってると、報道の価値判断ができなくなる

    2023/09/20 リンク

    その他
    homarara
    homarara 逆張りの性癖でもあるのか?

    2023/09/19 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma さすが、「少子化対策のために消費税率アップを提言」することで日本中から失笑を買いまくった経団連さんは感覚が違いますなあ。

    2023/09/19 リンク

    その他
    rascalrascal
    rascalrascal 同様に、経団連加盟各社の従業員もモノではないのですよ。

    2023/09/19 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box 例えばJ社という会社が、商品を置ける展示スペースの持ち主に「他社製品を置いたらどうなるかわかってるよね?」と圧力をかけ続けて、その展示枠を確保してきたならば、商品自体に問題なくても撤去されると思う

    2023/09/19 リンク

    その他
    hunglysheep1
    hunglysheep1 移籍かな、株式会社TOKIOもありかもだが

    2023/09/19 リンク

    その他
    akanama
    akanama “不祥事を起こした企業の製品の不買運動をするということとはちょっと違う” … こっちだろ、いいたかったのは。

    2023/09/19 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 「事務所には責任を取らせるが、所属タレントは関与中の案件含めて救済する」という理想をテクニカルに実現する方法は相当難しい。先日会った電通関係の人は「その器が滝沢TOBEなんだってさ」とか吹いてたけど

    2023/09/19 リンク

    その他
    Barton
    Barton じゃあ具体的にどうするのか提案しろよ。30年間も日本経済を衰退させた元凶風情が偉そうに。こんなのを野放しにしているから世の中が良くならない。

    2023/09/19 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite わはは、経団連会員の損保ジャパンを救うための遠回しの援護にしか聞こえないぞ。

    2023/09/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    経団連会長「ジャニーズタレントはモノではない。機会奪うのも問題」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- ...

    ブックマークしたユーザー

    • fukken2023/09/20 fukken
    • andsoatlast2023/09/20 andsoatlast
    • differential2023/09/20 differential
    • estragon2023/09/20 estragon
    • sattox2023/09/20 sattox
    • Pinballwiz2023/09/20 Pinballwiz
    • y-wood2023/09/20 y-wood
    • jnkfkt2023/09/20 jnkfkt
    • homarara2023/09/19 homarara
    • IthacaChasma2023/09/19 IthacaChasma
    • rascalrascal2023/09/19 rascalrascal
    • brain-box2023/09/19 brain-box
    • hunglysheep12023/09/19 hunglysheep1
    • hiroujin2023/09/19 hiroujin
    • akanama2023/09/19 akanama
    • muchonov2023/09/19 muchonov
    • hackstrawberryfin2023/09/19 hackstrawberryfin
    • Barton2023/09/19 Barton
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事