記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    iwanofsky
    iwanofsky “(科学誌の)ネイチャーやサイエンスに出ているものの9割は嘘で、10年経ったら残って1割” 日常もそんなもんだ。

    2018/10/03 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa 本庶先生「立看板と吉田寮のある大学が好き」って言ってくれんかな。いや言わないだろうけどさ。

    2018/10/03 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna 再現性の危機とか懐疑主義とか。科学者にとっては一般的な見方だと思う

    2018/10/03 リンク

    その他
    smicho
    smicho 一歩間違えたらニセ医学に墜ちちゃってた人かもなって思った。生物医学とついでに心理学系の論文がゴミばっかなのは周知の事実だけど。

    2018/10/03 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders "論文とか書いてあることを信じない。自分の目で確信ができるまでやる" 科学とはとても厳しい目が必要な営みということだな。

    2018/10/02 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『自分の目で確信できるまでやる』っていうのは、サイエンスの話というよりは、ご専門分野とは? みたいな話に思える。どこまで歴史の積み重ねを自分のものにできるか? というのはどの分野でもきっとそう。

    2018/10/02 リンク

    その他
    iR3
    iR3 ふむふむ世の中には未解明いっぱい"「知りたい」と思うこと、「不思議だな」と思う心を大切にすること、教科書に書いてあることを信じないこと、常に疑いを持って「本当はどうなっているのだろう」と。"

    2018/10/02 リンク

    その他
    kitone
    kitone 我々は嘘に大金払ってんだなあ、と

    2018/10/02 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 9割は嘘だと言ったな?あれも嘘だ(この発言も論文誌に載せてください)

    2018/10/02 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 本庶先生に同感。過当競争のポスドクが「有意差出ました」というだけで投稿するし、手弁当の査読者は追試しないし。何せSTAP通すザル査読だぜ。9割は言い過ぎと言うのなら、科学はもっと進んでいるはず。

    2018/10/02 リンク

    その他
    Miyakey
    Miyakey これこそ科学的な姿勢。 中途半端に真似すると怪我するけど。 大概面倒くさくて途中でやめちゃう。

    2018/10/02 リンク

    その他
    fortrand
    fortrand 見出し不正確系。NHKの記事では「9割はうそで、10年たったら、残って1割だと思っています。」https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181002/k10011654191000.html 有名誌に載っていても安易に信じるなという心構えの話なのに。

    2018/10/02 リンク

    その他
    niwaradi
    niwaradi ここでいう「嘘」は、後の研究の進歩によって訂正されるもの、あるいはその後の研究で実を結ばないものの意味で、虚偽や捏造という意味じゃないよ。陰謀論やネットde真実に陥らなければ権威を疑う姿勢は正しい。

    2018/10/02 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 そこら辺の科学誌は、俺にとって常識とはかけ離れてるわw

    2018/10/02 リンク

    その他
    osaan
    osaan 正しくあらんとするからこそ誤り、成功せんとするからこそ失敗し、それらを踏まえず真理を語らんとすれば虚妄を垂れ流すこととなる。

    2018/10/02 リンク

    その他
    igni3
    igni3 9割嘘は言い過ぎ感あるけど、分野によって誤認させようとするやつの比率が違ってバイオ系とかは多い印象。数物系は本人が誤解してるだけのことの方が多いんじゃないかな。尚、適当なこと言ってます。実際は知らん。

    2018/10/02 リンク

    その他
    igrep
    igrep 実際のところどうなんだろう。本当に10年で9割も覆されるんだろうか。当然分野などによる差はあるだろうけども

    2018/10/02 リンク

    その他
    stratos1976
    stratos1976 論文を疑ってかかるのは当然として「9割は嘘」は科学否定の人が喜びそうでちょっと。「9割は間違い」くらいにしてほしかった。

    2018/10/02 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 「研究者になるにあたって大事なのは「知りたい」と思うこと、「不思議だな」と思う心を大切にすること、教科書に書いてあることを信じないこと、常に疑いを持って「本当はどうなっているのだろう」と」

    2018/10/02 リンク

    その他
    eggheadoscar
    eggheadoscar 良い話なんだけど、反科学な人たちが「9割はウソ」のところだけ切り取って曲解しないかが心配だわ。

    2018/10/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ネイチャー誌、サイエンス誌の9割は嘘」 ノーベル賞の本庶佑氏は説く、常識を疑う大切さを。

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politi...

    ブックマークしたユーザー

    • tamurin72022/07/27 tamurin7
    • tsuneaki022022/05/26 tsuneaki02
    • yasuhiro12122018/10/11 yasuhiro1212
    • kinushu2018/10/03 kinushu
    • iwanofsky2018/10/03 iwanofsky
    • negiy_t2018/10/03 negiy_t
    • aramaaaa2018/10/03 aramaaaa
    • mennmabacon2018/10/03 mennmabacon
    • nekoluna2018/10/03 nekoluna
    • Steiger312262018/10/03 Steiger31226
    • dimitrygorodok2018/10/03 dimitrygorodok
    • wfunakoshi2352018/10/03 wfunakoshi235
    • smicho2018/10/03 smicho
    • repunit2018/10/03 repunit
    • Dragoonriders2018/10/02 Dragoonriders
    • samu_i2018/10/02 samu_i
    • gcyn2018/10/02 gcyn
    • iR32018/10/02 iR3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事