エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
カーオーディオに57万円注ぎ込んでみた結果 【プロセッサー スピーカー アンプ 音場調整】 - 掴むべきを掴み、避けるべきを避けられる人生に
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
カーオーディオに57万円注ぎ込んでみた結果 【プロセッサー スピーカー アンプ 音場調整】 - 掴むべきを掴み、避けるべきを避けられる人生に
こんにちは。 今日は過去の体験談として、カーオーディオに57万円を注ぎ込んだ結果どうだったかというお... こんにちは。 今日は過去の体験談として、カーオーディオに57万円を注ぎ込んだ結果どうだったかというお話をしていきます。 このぐらいの予算でカーオーディオを弄ってみようかなあと考えている方や、カーオーディオに興味がある方がいたら参考になる部分もあると思うので、読んでもらえると嬉しいです。 何でそんな事したの? 料金の内訳 施工内容 その他の要望 スピーカー交換 デッドニング アンプ設置 プロセッサー設置 施工を終えて~感想 まとめ 何でそんな事したの? これは経験がある方もいるんじゃないかなと思うんですが、「車の純正スピーカーはポンコツだから絶対変えた方がいい」みたいな話を聞いて、数千円のスピーカーに交換した結果、音良くなった!…ような気がするけど実は変わってないような気もするぐらいの微妙な効果しか感じられず数千円損したような気持ちになった過去の経験が発端です。 やっぱり安物じゃ駄目だな…そ