エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
5ドル!ラズパイ・ゼロ(Raspberry pi Zero)でIoT (17) ディジタル温度センサ2 I2C LM75B | 電子工作の環境向上
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
5ドル!ラズパイ・ゼロ(Raspberry pi Zero)でIoT (17) ディジタル温度センサ2 I2C LM75B | 電子工作の環境向上
●接続 AQM0802のソケットのピン配置は、I2Cの信号に合わせています。しかし、GPIOに挿すと、LM75Bが接続... ●接続 AQM0802のソケットのピン配置は、I2Cの信号に合わせています。しかし、GPIOに挿すと、LM75Bが接続できません。回路図ではAQM0802をGPIOに挿すように書きましたが、実際は、ラズパイのGPIOにあるI2C信号の3番ピンSDA、5番ピンSCL、1番ピンの3.3V、6番ピンのGNDをブレッドボードに持ってきて配線しました。 (※)I2Cの有効化は、前回の1-Wireの説明を参照ください。1-Wireと同じく、I2CもEnableにチェックを入れています。 i2cdetect -y 1 で配線が正しいかを確認します。3eと49にデバイスが見えているはずです。 ●プログラム LM75BとI2C接続のキャラクタLCD表示器はsmbusライブラリを利用します。変換待ちをするsleep()用にtimeライブラリを使います。 LCDcommand()とwriteLCD()はLCD用