エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
市公民館の改修完了 | 2015/3/27 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
市公民館の改修完了 | 2015/3/27 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
昨年から行われていた函館市公民館(青柳町)の大規模改修工事が終了した。耐震補強とともにバリアフリ... 昨年から行われていた函館市公民館(青柳町)の大規模改修工事が終了した。耐震補強とともにバリアフリー化を進め、築80年以上の建物がレトロな雰囲気を残しながら生まれ変わった。26日には完成記念式典や演奏会が行われた。 公民館は2009年度の耐震診断でコンクリートの劣化が確認された。10年度には有識者でつくる懇話会からも時代のニーズに合った整備が必要との提言を受け、工事費約2億2000万円をかけて昨年7月から改修工事を進めていた。 高齢者の利用が多い点を踏まえ、建物左横に地下1階と1階を結ぶエレベーターと多目的トイレを設置したほか、正面玄関前の階段も傾斜を緩めた。講堂の座席数は346席から282席に減らし、座席の前後幅を広めるとともに後部座席を車いす対応にした。 完成記念式典には関係者約50人が出席。市教委の山本真也教育長は「皆さんにホールを使っていただき、建物が市民の文化交流の拠点となるよう各