エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
MacBook Air (MacOS X 10.6.5) でAndroidのソースをビルド – 記録
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
MacBook Air (MacOS X 10.6.5) でAndroidのソースをビルド – 記録
まだ書きかけですが公開 MacBook AirでVM(Ubuntu)を使わずにAndroidの下回りをビルドしたくなったので試... まだ書きかけですが公開 MacBook AirでVM(Ubuntu)を使わずにAndroidの下回りをビルドしたくなったので試してみました。 情報源はandroid公式のMac OSのところ http://source.android.com/source/download.html ただし、ここには At the moment MacOS 10.6 (“Snow Leopard”) is not supported. とか書かれていますが… うちの11インチMacBook Airは10.6.5ですが、とりあえずやってみるということで。 まずビルド用のHDDイメージ作成が必要です。 (手順は後で追記) MacPortsを入れます。 http://distfiles.macports.org/MacPorts/ から最新の MacPorts-1.9.2-10.6-SnowLeopard.dm