エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
本当に役に立つ科目とは?
昔、学校で習った勉強って、今の自分の仕事にどれくらい役立っているのかなぁって考える事ありませんか... 昔、学校で習った勉強って、今の自分の仕事にどれくらい役立っているのかなぁって考える事ありませんか? やっぱり中学の主要三科目の数学、国語、英語(でしたよね?)位だと凄く重要で、ここが不足すると「釣り銭の計算もできないと困るなぁ」とか、「漢字読めない総理大臣っていましたね(笑)」とか言われて、社会生活送る上で相当困ると思うんです。 一方、社会と理科位になると、STAP細胞の研究します(笑)とかその分野の専門家にでも進まない限り、知らなくてもそう困らない。 さらに、美術とか音楽とかになると、教養科目みたいな感じで、社会生活にはあまり役にたたないんじゃないか?まあ、習う方としては頭使わないし楽しくて良いんだけど、なんで学校で教わるんだろう?ってず~と思っていました。 美術、音楽、文学なんて実際の仕事には何の役にも立たない、仕事のためにはビジネス書読んでりゃ良いんだって、ず~と思っていました。 で
2014/12/20 リンク