記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    salvan
    salvan 「All Your Base Are Belong To Us」ネタ

    2008/09/08 リンク

    その他
    orihime-akami
    orihime-akami googleのヘマ。……ただ、キャッシュや「レンダリングが違う」という話に対応するための手段じゃないの?

    2008/09/07 リンク

    その他
    ka-wara
    ka-wara グーグルのソフトはメールもPicasaも全部利用規約第11条は共通

    2008/09/05 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi だからまともな法務担当者を置けと…。 / 展開早っ!!! http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/09/05/20767.html

    2008/09/05 リンク

    その他
    neo16tea
    neo16tea こわ

    2008/09/05 リンク

    その他
    kait0935
    kait0935 あ、やっぱりね・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ

    2008/09/05 リンク

    その他
    Nean
    Nean なにかんがえてんだぁ?

    2008/09/05 リンク

    その他
    tsupo
    tsupo 「みなさんが合意した条項には、Chrome使用中に作成・発行したものは全部グーグルが使っていいことにしようね、という規約があるのです」

    2008/09/05 リンク

    その他
    pho
    pho 規約のその部分は、もう書き換えられてるんだけどなあ。

    2008/09/05 リンク

    その他
    raf00
    raf00 ジオシティーズ以来、あらゆるサービスが追加する規約なのに、なぜ毎回ニュースになり、釣られるのか、それが理解できない

    2008/09/05 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 Pathtraqの強力版みたいなもの?

    2008/09/05 リンク

    その他
    esper
    esper この規約がある理由は理解できるが、ちょっとね。

    2008/09/05 リンク

    その他
    p_wiz
    p_wiz  「お前の物は俺の物」規約ですか

    2008/09/05 リンク

    その他
    nyamapp
    nyamapp 利用規約第11条の修正 http://googleblog.blogspot.com/2008/09/update-to-google-chromes-terms-of.html

    2008/09/05 リンク

    その他
    xnights
    xnights 利用規約第11条の修正 http://googleblog.blogspot.com/2008/09/update-to-google-chromes-terms-of.html

    2008/09/05 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS とりあえずGoogle Chromeでブログや文書作成等はしないことにしばらくする

    2008/09/05 リンク

    その他
    faintmemory
    faintmemory すでにgoogle抜けを諦めた人達の嘲笑なんか気にせずに本当に必要なサービスだけ吟味して使えばいい。

    2008/09/04 リンク

    その他
    Pandasista
    Pandasista Chrome に身グーグルみはがされるのね。

    2008/09/04 リンク

    その他
    ext3
    ext3 "本サービスを通じて送信、投稿、または表示したコンテンツを再生、改作、改変、翻訳、公表、公開、配信できる""ライセンスを Google に付与する"ええ?表示したものも?無理じゃねぇのそれ

    2008/09/04 リンク

    その他
    pantingclimber
    pantingclimber ブログエントリーどころか chrome 経由でネットバンクに送った ID と パスワード とか…

    2008/09/04 リンク

    その他
    nanakoso
    nanakoso mixiの日記もキャッシュでのぞけるようになるんだなきっと。

    2008/09/04 リンク

    その他
    iseebi
    iseebi こういうことがあるたびにgeocities思い出します http://slashdot.jp/articles/01/10/06/2048212.shtml

    2008/09/04 リンク

    その他
    carrion-crow
    carrion-crow 「グーグルのソフトはメールもPicasaも全部利用規約第11条は共通です。」

    2008/09/04 リンク

    その他
    imo758
    imo758 OperaやproxomitronなどでChrome偽装して送ったのも全て著作権ぶっこ抜くつもりなんだろうか

    2008/09/04 リンク

    その他
    sanbo-n
    sanbo-n ちょっと気になる。。。?

    2008/09/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Chromeで作ったものはメールもブログも全部グーグルが使える、という利用規約の謎

    Chromeで作ったものはメールもブログも全部グーグルが使える、という利用規約の謎2008.09.04 14:00 Chro...

    ブックマークしたユーザー

    • zerr35962008/11/07 zerr3596
    • m_yanagisawa2008/09/30 m_yanagisawa
    • gorotono2008/09/25 gorotono
    • tyu-ba2008/09/25 tyu-ba
    • favril2008/09/18 favril
    • FeZn2008/09/16 FeZn
    • t2-news2008/09/08 t2-news
    • youpy2008/09/08 youpy
    • salvan2008/09/08 salvan
    • orihime-akami2008/09/07 orihime-akami
    • kataring2008/09/07 kataring
    • ben-kei2008/09/07 ben-kei
    • okadaic2008/09/06 okadaic
    • teruwyi2008/09/06 teruwyi
    • agw2008/09/06 agw
    • regicat2008/09/06 regicat
    • t_mori2008/09/06 t_mori
    • takuno2008/09/06 takuno
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事