エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
康煕部首について | 名古屋でホームページ制作なら花のや
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
康煕部首について | 名古屋でホームページ制作なら花のや
康煕部首(こうきぶしゅ)ってなに? 「白」「日」「目」「角」「門」などの文字が変に潰れて表示されて... 康煕部首(こうきぶしゅ)ってなに? 「白」「日」「目」「角」「門」などの文字が変に潰れて表示されていること。 これは康煕部首(こうきぶしゅ)といって、文字の「へん」や「つくり」の記号でそもそも1つの文字として使うようなものではありません。 (なのになぜかunicodeで領域が取られている) これはフォントによっては見た目が全く変わらないため、そもそも紛れ込んでいることすら気づかないこともあります。 本当によく使うような文字なので、さらに違いが出ないようなフォントのときにこんなのが紛れ込んだら目も当てられません。 なぜ康煕部首がでてくるのか? そもそもなぜそんなのが紛れ込むのかというと、word等で文書を作成してそれをPDF化したりするときに、Microsoft Print to PDFを使うと勝手に変換されてしまうようです。 こういう文字が入ってしまうと、PCでは全く違う文字としてしか認識