エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント18件
- 注目コメント
- 新着コメント



注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
猊鼻渓舟下りで猛暑の日本百景を堪能してきましたの! - 元IT土方の供述
みんなー!うしるだよー☆ 前回、幽玄洞という化石や地底湖が見られる洞窟に行ったうしるきゅん www.itji... みんなー!うしるだよー☆ 前回、幽玄洞という化石や地底湖が見られる洞窟に行ったうしるきゅん www.itjigoku.com 今回は近くにある猊鼻渓で舟下りのしてきたんだ! そのまま一関に戻ろうと思ったらバスを乗り遅れてしまったからなんだけどね・・・ 幽玄洞から歩いて舟下りの船乗り場あたりにやってきました。 住宅と田んぼしかないどこにでもある田舎の風景から、突然、土産物屋が連なる観光地に変貌し、観光客でごった返してました。 猊鼻渓舟下りにやって来ましたの! 土産物屋のある通りの一番奥まで進むと船乗り場に辿り着きます。 お盆の前(撮影に来たのは8月上旬)だというのにすんごい混雑。そして半分くらいは外国人観光客でした。 チケットを買い建物に入りました。1時間間隔なので次の船までまだまだ時間があるなあって思っていたら「只今入船の時間で~す!」と入船案内が始まりました。次の便まで50分くらいあるの
2019/08/16 リンク