エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
4KはBDの感動を4倍以上にする? CEATEC総括
4KはBDの感動を4倍以上にする? CEATEC総括:麻倉怜士の「デジタル閻魔帳」(1/2 ページ) 10月4日から... 4KはBDの感動を4倍以上にする? CEATEC総括:麻倉怜士の「デジタル閻魔帳」(1/2 ページ) 10月4日から8日に開催された「CEATEC JAPAN 2011」は、5日間でのべ17万2137人が来場して盛況のうちに幕を下ろした。東芝「55X3」やソニー「VPL-VW1000ES」など4K×2K対応機がお披露目され、各社の試聴ブースには連日大行列ができる盛況ぶり。4Kのスタートを強烈に印象付けた。しかし、ネイティブコンテンツのない現状では、各社が持つアップコンバート技術が普及の鍵となる。各社の展示をつぶさに見てきたAV評論家の麻倉怜士氏は、その進化をどうみているのか。詳しく聞いていこう。 ――まず今年の「CEATEC JAPAN 2011」を振り返っていかがでしたか? 麻倉氏: 昨年は“3D CEATEC”という形容ができましたが、今年はまさに“4K CEATEC”でしたね。東芝は
2011/10/26 リンク