エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
番号ポータビリティ利用のきっかけは「料金プラン」と「割引プラン」──MMD研究所調べ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
番号ポータビリティ利用のきっかけは「料金プラン」と「割引プラン」──MMD研究所調べ
MMD研究所は3月22日、「MNP(番号ポータビリティ)に関する利用動向調査 part2」を発表した。調査は3月9... MMD研究所は3月22日、「MNP(番号ポータビリティ)に関する利用動向調査 part2」を発表した。調査は3月9日から同12日までの4日間、ストラテイションが運営する無料ホームページ作成サービス「00HPメイカー」、オウケイノーツが運営する「みんなの恋愛相談」など12社、モバイル13サイトの協力を得て実施したもので、有効回答数は8672人。 同調査によれば、携帯電話の所有率は「1台のみ」が83.3%、「同じキャリアで2台以上持っている」が6.8%、「異なるキャリアで2台以上持っている」は6.9%。 番号ポータビリティの利用については、「利用した」の2.5%に対して「利用していない」が87.2%となり、約9割のユーザーが番号ポータビリティを利用していないことが分かった。「MNPが分からない」という回答も9.4%あり、盛んにPRされていたにも関わらず、理解していないユーザーが約1割いたことが