記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp 著作権

    2008/07/14 リンク

    その他
    ka-wara
    ka-wara 060608木09,

    2007/03/29 リンク

    その他
    ustar
    ustar 本物スプーはともかくアスキーアートの権利はどうなってるのか疑問

    2006/06/15 リンク

    その他
    toriko
    toriko いたちごっこになるくらい自社の映像に需要があるっつーことなんだから喜べばイイジャン!

    2006/06/12 リンク

    その他
    suikyo
    suikyo 放送局の対応はユニークには程遠い.しょうこたんを見習えと.

    2006/06/12 リンク

    その他
    tsukunepapa
    tsukunepapa クリエイティブ・コモンズの出番?

    2006/06/12 リンク

    その他
    obolo_heaven
    obolo_heaven 難しい問題だ・・・

    2006/06/09 リンク

    その他
    tks_period
    tks_period 現在の情報技術と各法律の基準となっている世界とかがあまりに乖離してるから次々に問題が起きる訳だけど、なかなかなぁ…

    2006/06/08 リンク

    その他
    shidho
    shidho タダでなきゃ広まらないものをビジネスとは言わないよな、でも。

    2006/06/08 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi フジテレビも手を焼く。「現状は、国内の著作権侵害対策で手一杯。YouTubeに次々に上がる動画をすべて監視する余裕はない」(抜粋)

    2006/06/08 リンク

    その他
    f99aq
    f99aq NHKの対応は興味深い

    2006/06/08 リンク

    その他
    tkhr-9
    tkhr-9 それだけ需要があるって証拠なんだから、新しい商売考えりゃいいのに。

    2006/06/08 リンク

    その他
    konaze
    konaze ガンバレyout…ていうか、スプーwwww

    2006/06/08 リンク

    その他
    nilab
    nilab ITmedia News:「スプー」削除の舞台裏 「YouTube」にテレビ局苦慮

    2006/06/08 リンク

    その他
    playnote
    playnote なぁんだ、対応間に合わないみたいだし、テレビのコンテンツはアップしても問題ないってことか。…ってとられかねない記事だな。

    2006/06/08 リンク

    その他
    amnesia4646
    amnesia4646 守れ既得権って奴ですねー。

    2006/06/08 リンク

    その他
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 日テレのお堅い事…

    2006/06/08 リンク

    その他
    spica
    spica 違法コンテンツの削除を要請して受理されても、他のユーザがすぐさまアップロードするいたちごっこ。利用者が訴えられれば状況が変わるかも知れないが、訴訟は削除要請よりはるかに面倒なので企業も望まないだろう。

    2006/06/08 リンク

    その他
    hiragisan
    hiragisan 「あまりにユニーク」ってなんじゃい。中の人は相変わらずネット嫌いなのかな。利用しようとはしているんだろうか

    2006/06/08 リンク

    その他
    kaminari-boo
    kaminari-boo 自ら遊び場を荒らしちゃだめ。ユーザーのモラルが問われていると思うぞ。

    2006/06/08 リンク

    その他
    honobon
    honobon 調子に乗りすぎじゃね?って部分は無い事は無い

    2006/06/08 リンク

    その他
    inflorescencia
    inflorescencia 「削除後すぐにYouTubeに同じコンテンツが再アップされ、いたちごっこの状態。」「はいだしょうこさんが描いた似顔絵が「あまりにユニーク」」

    2006/06/08 リンク

    その他
    ukidousan
    ukidousan この手の問題を見てると、閉塞感しか感じられない…今後作られるコンテンツは何らかの形で配信されるだろうが、過去の遺産はもはやどうにもならないのか。

    2006/06/08 リンク

    その他
    wushi
    wushi こうしてネット上に合法的なスプーリソースがひとつ増えたのでした。まる。

    2006/06/07 リンク

    その他
    takado
    takado いたちごっこ

    2006/06/07 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「放送が終了した番組の動画など、他では手に入らないコンテンツを発掘できたり、番組のプロモーションができるというメリットもあり、新たなビジネスにつながる可能性もある」

    2006/06/07 リンク

    その他
    hando
    hando

    2006/06/07 リンク

    その他
    pho
    pho いたちごっこもどこまで続くんだろう

    2006/06/07 リンク

    その他
    denken
    denken NHKはしょうこお姉さんの動画の削除をyoutubeに申請するなら、即刻話題のシーンをDVD化して廉価で販売すべきだ。みなさまのNHKがみなさまからのアクセス権を制限してどうするつもりだ

    2006/06/07 リンク

    その他
    halca-kaukana
    halca-kaukana 著作権…。YouTubeに限ったことじゃないしなぁ。

    2006/06/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「スプー」削除の舞台裏 「YouTube」にテレビ局苦慮

    米YouTubeが運営する動画共有サイト「YouTube」からこのほど、NHKの動画「スプーの絵描き歌」が削除され...

    ブックマークしたユーザー

    • pon_nao2009/02/05 pon_nao
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • eentotyaimakka2008/04/08 eentotyaimakka
    • ka-wara2007/03/29 ka-wara
    • cooby2006/12/02 cooby
    • hirakoji2006/11/14 hirakoji
    • okataco2006/08/14 okataco
    • swordheart2006/07/23 swordheart
    • yamanetoshi2006/07/20 yamanetoshi
    • lolicsystem2006/06/29 lolicsystem
    • yusukeito222006/06/27 yusukeito22
    • tokada2006/06/24 tokada
    • isek2006/06/20 isek
    • mkomu2006/06/20 mkomu
    • hatec2006/06/18 hatec
    • ymorimo2006/06/16 ymorimo
    • ustar2006/06/15 ustar
    • toriko2006/06/12 toriko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事