記事へのコメント78

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cinefuk
    cinefuk 「昨今は、ユーザーが賢くなり、不正なリンクや危険な添付ファイルを開かなくなっている中、サイバー犯罪者は標的の自宅にマルウェアを直接届ける方法を試しつつあるようだ」

    2016/09/27 リンク

    その他
    shin0O
    shin0O 物理的に隔離されたモノに指してみたい…… みたくない?

    2016/09/26 リンク

    その他
    negi__miso
    negi__miso こういうものが「不潔」みたいに感じる感覚とかをうまく養えないものだろうか

    2016/09/26 リンク

    その他
    adsty
    adsty 標的の自宅にマルウェアを直接届ける攻撃手段に注意。

    2016/09/25 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 今やネットではなく、物理でマルウェアが来る

    2016/09/24 リンク

    その他
    csal8040
    csal8040 日本の会社や役所でも同様な事案が起きそうですね。 サポートをかたった偽警告の電話番号に掛けてしまうくらいですから。

    2016/09/24 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw Macなら大丈夫かな……いや、PCを物理的に破壊するやつがあったな。USBメモリはついつい挿したくなるので注意します。

    2016/09/24 リンク

    その他
    paku7651
    paku7651 人間の脆弱性の利用は古典手法。それぐらい機械的に阻止しづらい。拾い食いしてお腹をこわす/命を落とすことは防げる。仕掛けるには小容量の捨て値USBメモリーでいいからコスト低いしコピーするだけで手軽。

    2016/09/24 リンク

    その他
    georgew
    georgew もはや古典的手口。

    2016/09/24 リンク

    その他
    lucytan
    lucytan こんなの釣られる人いるの?釣られたら馬鹿だろ。

    2016/09/24 リンク

    その他
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 涼宮ハルヒの陰謀

    2016/09/24 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe どうしても確認したいときはどうすればいいんだろう。壊れるUSBは無理だけど、ウイルスならLiveCD使えば大丈夫なのかな

    2016/09/24 リンク

    その他
    hatomugicha
    hatomugicha ソーシャルハッキングで対象組織が使っている周辺機器と同じものを紛れ込ませてマルウェアを仕込むのは海外でよく聞くけど、日本でもどこでも起きていては知られてないだけだと思っている

    2016/09/24 リンク

    その他
    rub73
    rub73 以前どこかの会社でUSBの差し口を物理的に塞いだ会社があったが、正しかったのか。

    2016/09/24 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 大学のキャンパス内にUSBメモリをばら撒いたら5割が開かれた、という実験結果が少し前に出ていた http://ascii.jp/elem/000/001/213/1213231/ ポストにピンポイントなら開封率はもっと高いだろう

    2016/09/24 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 定番の攻撃手法だけど郵便受けに入れるってとこが新しいのかしら。

    2016/09/24 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife これはヤバイ。。

    2016/09/24 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 拾ったものを食べちゃいけません!レベルの話なのでいっそ教育に採り入れていかないと。マルウェアならまだいい方で挿しただけで物理的(電気的)にPCを破壊する奴もあるからな

    2016/09/24 リンク

    その他
    boxmanx99
    boxmanx99 好奇心猫を殺す、とはまさにこれか

    2016/09/24 リンク

    その他
    aquos12345
    aquos12345 【秘】人事評価と書けば人事部に届けられて人事データが取られるんだろうな。真似しちゃいけません。

    2016/09/24 リンク

    その他
    yamuchagold
    yamuchagold リアルウイルスメールか。

    2016/09/24 リンク

    その他
    jmako
    jmako Linuxで開けば大丈夫なのかな?

    2016/09/24 リンク

    その他
    teppeis
    teppeis これはきつそう

    2016/09/24 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu 拾ったモノを食べちゃいけません!レベルな何か。

    2016/09/24 リンク

    その他
    ohaan
    ohaan 社内PCのUSB自体を使えなくしている企業なら問題ないけど、セキュリティ対策が遅れている中小企業(大手と取引がある会社)でやられると怖い。

    2016/09/24 リンク

    その他
    watatane
    watatane 道ばたに落ちていたエロDVDを持ち帰ろうとしなかった者だけ石を投げなさい的な。

    2016/09/24 リンク

    その他
    konekonekoneko
    konekonekoneko 密告と書いてあったら挿しそうじゃない?

    2016/09/24 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 新たなってことはないかと。2011年に実験結果が大々的にニュースになってる http://www.bloomberg.com/news/articles/2011-06-27/human-errors-fuel-hacking-as-test-shows-nothing-prevents-idiocy USBマウス挿したら感染ってのもあった

    2016/09/24 リンク

    その他
    kirifue
    kirifue 「野良USB」はCP値が高いが、ダメージがハンパ無いのでゲットしてはいけない。 #セキュリティ

    2016/09/24 リンク

    その他
    inamoth
    inamoth 個人宅のポストだと怪しまれるけど、会社の入口とかに落ちてたら確認のために挿す人は多そう

    2016/09/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,AP通信 との契約の掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除し...

    ブックマークしたユーザー

    • hush_in2016/10/09 hush_in
    • unionglobe2016/09/30 unionglobe
    • sawarabi01302016/09/27 sawarabi0130
    • cinefuk2016/09/27 cinefuk
    • shin0O2016/09/26 shin0O
    • mini3mini32016/09/26 mini3mini3
    • okadaic2016/09/26 okadaic
    • mjtai2016/09/26 mjtai
    • negi__miso2016/09/26 negi__miso
    • adsty2016/09/25 adsty
    • lEDfm4UE2016/09/25 lEDfm4UE
    • iwanoue2016/09/25 iwanoue
    • joikon2016/09/25 joikon
    • kazuazusomao2016/09/25 kazuazusomao
    • tana_bata2016/09/25 tana_bata
    • N_T2016/09/25 N_T
    • laislanopira2016/09/24 laislanopira
    • hiroyukixhp2016/09/24 hiroyukixhp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事