記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    junjun777
    junjun777 もう慣れた。まあ、前のアイコンの方がシンプルで好みだけど、今の方がGoogleらしいね。

    2020/11/30 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu これの問題って見やすい見にくいの問題じゃなくて、ビッグブラザーが選んで下さった最高のデザインを押し頂く選択肢だけが与えられる、アップル・コンピューター的なディストピアの問題なんだけどな。

    2020/11/28 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass Chromeのテーマをミクさん(シアン系統の色)にしているので、gmailのタブがアクティブでないときにMの縦棒が背景色に溶けて識別しずらい、というのはある。/フロッピーディスクが駆逐された今でも保存ボタンは💾 だし

    2020/11/28 リンク

    その他
    diet55
    diet55 弁護しようのない改悪。「ぺこぱ」でも無理(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ それぞれのアプリの区別が一瞬ではつかないもの。

    2020/11/28 リンク

    その他
    a-kuma3
    a-kuma3 位置で覚えてるから、あまり困らないな。

    2020/11/28 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko ローソンPBの後追いかな?

    2020/11/27 リンク

    その他
    sisya
    sisya 通信やレイアウトは規格化するのに、アイコンを規格化しないからおかしなことになると思っている。コーポレートカラー+機能で色や形を制限するなど、最低限のルールを定めないと収拾がつかくなっている。

    2020/11/27 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 意図はわかるがB&Wで表示できないデザインはどうかな『アップデートのサイクルが早いiOSやAndroidで、初期のアプリアイコンをそのまま使い続けたとしたら、機能としては不足なくともユーザーに時代遅れの印象を持たれ』

    2020/11/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「Gmailどこいった」――Googleアプリのアイコン統一から考えるアイコンデザインの過去と未来

    「何のアイコンか分かりくい」「アップデートで発見しにくくなった」――Gmailのアイコンが10月に変わった...

    ブックマークしたユーザー

    • geopolitics2022/02/06 geopolitics
    • shirasugohan01412022/02/05 shirasugohan0141
    • emonkak2020/11/30 emonkak
    • dnsystem2020/11/30 dnsystem
    • popup-desktop2020/11/30 popup-desktop
    • junjun7772020/11/30 junjun777
    • yogasa2020/11/29 yogasa
    • mieki2562020/11/28 mieki256
    • Hiro_Matsuno2020/11/28 Hiro_Matsuno
    • minamihiroharu2020/11/28 minamihiroharu
    • kmnasjm2020/11/28 kmnasjm
    • ghostbass2020/11/28 ghostbass
    • diet552020/11/28 diet55
    • u-qreil82020/11/28 u-qreil8
    • takasago082020/11/28 takasago08
    • catnapper_mar2020/11/28 catnapper_mar
    • su2qwerty2020/11/28 su2qwerty
    • kossie892020/11/28 kossie89
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事