記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    moodyzfcd
    moodyzfcd 記事下部のプレスリリースより "期待される効果" として "子どもが加害者になることを防止" "学校配付の学習用端末にインストールすることで学校内の性的な自撮り盗撮盗撮を防ぐことができます"

    2023/04/06 リンク

    その他
    daichirata
    daichirata 昨今の問題を鑑みるとAIで対応するしか無いと思ってるのでありだと思った。要求された時に断る理由にも出来そう。

    2023/04/06 リンク

    その他
    sisya
    sisya これは子供が嫌がって消してしまいそう。削除を促すのは悪くない機能と思うのだが、親に通知というのが痛い。親から見れば当然欲しい機能なのだが、子供からするとスマホの使用そのものをやめそうな機能にも思える。

    2023/04/06 リンク

    その他
    syakinta
    syakinta これ、どうやってテストしたのかが気になる

    2023/04/06 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical 裸かどうかや、性器や胸が露出されているか検出するくらいで良いので、子供の画像を学習データに使う必要性は無いと思われる。

    2023/04/06 リンク

    その他
    shunkeen
    shunkeen “AIが自動検知、子どもに画像の削除を促すとともに保護者のスマホに通知を送る”/子どもの自撮りを抑止する効果は高そう。自分が子どもだったら、いかに普通の画像でわいせつ判定させるかの悪ふざけをやる。

    2023/04/06 リンク

    その他
    wapa
    wapa このAIの学習には大量の子どものわいせつ画像を使用したのだろうか?

    2023/04/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    子どものわいせつな自撮りをAIで検知する「コドマモ」登場 他のカメラアプリ使っても判別

    藤田医科大学(愛知県豊明市)は、オーディオブックを手掛けるスマートブックス(東京都世田谷区)、愛...

    ブックマークしたユーザー

    • aki-akatsuki2023/04/17 aki-akatsuki
    • gazi42023/04/07 gazi4
    • mgl2023/04/07 mgl
    • andsoatlast2023/04/07 andsoatlast
    • moodyzfcd2023/04/06 moodyzfcd
    • daichirata2023/04/06 daichirata
    • sisya2023/04/06 sisya
    • syakinta2023/04/06 syakinta
    • toshikish2023/04/06 toshikish
    • kjtec2023/04/06 kjtec
    • ushura22023/04/06 ushura2
    • honeybe2023/04/06 honeybe
    • theatrical2023/04/06 theatrical
    • shunkeen2023/04/06 shunkeen
    • satovivi2023/04/06 satovivi
    • wapa2023/04/06 wapa
    • yukatti2023/04/06 yukatti
    • unijam2023/04/06 unijam
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事