新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
日本の公安警察に「懸念」表明/国連自由権規約委勧告 NGO評価「画期的」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日本の公安警察に「懸念」表明/国連自由権規約委勧告 NGO評価「画期的」
国連の自由権規約委員会が3日に公表した日本の人権状況への勧告について、「表現の自由と開かれた情報... 国連の自由権規約委員会が3日に公表した日本の人権状況への勧告について、「表現の自由と開かれた情報のためのNGO連合」(NCFOJ)が11日、会見をひらき「画期的な内容」と評価し、日本政府に是正を求めました。 海渡雄一弁護士は、「公安警察や内閣情報調査室を指すと思われる文言が加えられており、これが活動していると述べているのは今までになかったことだ」と強調しました。 勧告では、公安警察などに国連自由権規約や国内法についての研修や啓発がなされているか、「具体的な情報がなく懸念する」としています。 共謀罪については「テロや組織的犯罪とは無関係な犯罪を対象としており、これによって基本的人権が不当に制限される懸念がある」と勧告は指摘。同法の改正などを求めています。 また、「国会に対する抗議や沖縄での抗議への過剰な力の行使や抗議者の録画など正当化できない不均衡な制限」に言及。海渡弁護士は「今回の勧告は、