エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
愛猫が「慢性腎不全」末期のステージ4と診断された - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
こんにちは、マキモノです。 18歳という年齢なので覚悟はしていましたが、とうとうその時がやってきまし... こんにちは、マキモノです。 18歳という年齢なので覚悟はしていましたが、とうとうその時がやってきました。 数日前からご飯もたべず、水も飲まず、あまり動かず、あまり鳴かず、元気がなく… かなり痩せてきていて。 以前この子と一緒に飼っていた猫も腎不全で天国へいったし、ほとんどの猫がかかる病気なのは理解していました。 nekochan.jp 一件目の病院こちらに引っ越してきて行きつけの病院が無かったため、一番近所の動物病院に夫と一緒に連れて行きました。 血液検査の結果 「慢性腎不全」ステージ4 ステージ4とは↓ 「慢性腎不全」ステージ4 尿毒症、あるいは腎不全の末期と言われる時期で、一刻を争います。この頃には、食欲不振、ぐったりして元気がない、重度の貧血などの症状が見られます。ステージ4ともなると、腎臓組織は90~95%以上障害されていると考えられており、死亡率は高くなります。 うん… そうか…
2024/05/28 リンク