記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    mashley_slt
    オーナー mashley_slt 一概には言えませんが床が薄いと濃い色の家具、薄いと逆が映えます。仮に同じような色でも木目が濃い木だとバランス取れますよ☺️

    2018/12/02 リンク

    その他
    s-kumakuma
    s-kumakuma オタク全開?いつものことである(笑)「好き」は素晴らしいね。メリハリかぁ。

    2018/12/02 リンク

    その他
    cyakorin
    cyakorin あかずの間、開いちゃったぞ~。いいのか?ドキドキ(;゜∀゜)

    2018/12/02 リンク

    その他
    Mugichama
    Mugichama なるほどメリハリ! ブルータス欲しいです😚

    2018/12/02 リンク

    その他
    tukkoman
    tukkoman 床と家具のメリハリまで気にするとは!? というか、よくよく考えるとそうですよね。 ちなみにマニアな香りはしましたよ(笑)

    2018/12/02 リンク

    その他
    kemoxxxxx
    kemoxxxxx 家はやはり人を変えますね。いつもこうして見てるとこんな家に住んでいたらいつもワクワクするなって思いますもん。家を建てる経済的な問題が一番なんですがね。やっぱり考え方変えるのも大事ですね。ベアはメタボ

    2018/12/02 リンク

    その他
    tenukitchen
    tenukitchen なるほど( ´ ▽ ` )ほんと隅々まで考え尽くされているんですね!

    2018/12/02 リンク

    その他
    HappyUnbirthday
    HappyUnbirthday 床との対比は考えたことなかったです!おもしろいですね^ ^ラグで調整も勉強になります!

    2018/12/02 リンク

    その他
    happy-ok3
    happy-ok3 こんにちは。無垢の素材は、仰るようにメンテが大事ですね。そして、家を建てる時は床の事も十分考えて。(#^.^#)ラグと言う方法もあるのですね。いつ拝見しても素敵です!今日も感謝。

    2018/12/02 リンク

    その他
    UrushiUshiru
    UrushiUshiru 床が一番面積を占めてるから床を第一に考えた方がいいですもんね。ちょ!え!?開かずの間開けちゃらめええええええええ!うしるきゅん、今着替えてるの!!/////

    2018/12/02 リンク

    その他
    nagaisan00
    nagaisan00 考えてみれば床と家具がうまくマッチングしない場合がありますね。妻は私の書斎をつくる時に、両者の色合いを真剣に考えていました。私の好きな言葉で「メリハリ」がありますが私も賛成です。

    2018/12/02 リンク

    その他
    mkonohazuku
    mkonohazuku メリハリ、大切なのですね。ぼんやりした空間を作ってしまいがちの私(笑)とっても参考になります!

    2018/12/02 リンク

    その他
    lepommier8161014
    lepommier8161014 メリハリね~。なるほど!なるほど!!ラグもいいなと思いながら、使っていないので今度考えてみようかなと。

    2018/12/02 リンク

    その他
    lunarmagic
    lunarmagic 「ブルータス」買わねば。

    2018/12/02 リンク

    その他
    yokoyumyum
    yokoyumyum ものによっては床の色味に合わない家具もありますもんね!

    2018/12/02 リンク

    その他
    to-ichi
    to-ichi 分かりやすく為になる記事をありがとうございました!!家具と床の関係性って難しいんですね(T-T)ここにきて痛感しています…

    2018/12/02 リンク

    その他
    sennich
    sennich おお〜!開かずの間(╹◡╹)次は収納術ですね!

    2018/12/02 リンク

    その他
    charlotte102
    charlotte102 そっかー、そうですよね。床は確かに1番面積が大きいからちょっとした色合いで与える印象に大きく違いが出ますね。

    2018/12/02 リンク

    その他
    catpower
    catpower むむむむむむー、開かずの間があるのか。気になるぞー。ニャーゴ!!

    2018/12/02 リンク

    その他
    sufuretan
    sufuretan おはようございます、mashleyさん。いつみてもどのおへやもほんとうにすてきですね! (#^.^#)。メリハリをおしえてくださってありがとうございます(#^.^#)/。

    2018/12/02 リンク

    その他
    centeroftheearth
    centeroftheearth 雑誌でも家でも、いいものに浸れるのは最高にうれしいですよねー。

    2018/12/02 リンク

    その他
    mamannoshosai
    mamannoshosai たしかに床ってお部屋に占める面積がすごく大きいのに、家具が映えるように、などと考えたことはあまりなかったです(汗)ヘリンボーンの時も思いましたが、床の印象って大きいんですね。

    2018/12/02 リンク

    その他
    tameyo
    tameyo いつ拝見しても、おしゃれな部屋作りですね!マシュレーさんの収納術、わくわくします。開かずの扉の向こうが気になりました!

    2018/12/02 リンク

    その他
    hana8hana
    hana8hana 全てが深く綿密に考え込まれた結果のインテリアなんですね。素敵です☺️

    2018/12/02 リンク

    その他
    ikuko-0307
    ikuko-0307 たしかにラグやカーテンで印象はぐっと変わりますね。私はついつい無難なものを選ぶのでメリハリがなくぼんやりした感じになっているなぁと思いました。思えば服も。無難ばかり。もっと心地良さを追求してみます!^_^

    2018/12/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    <家づくり>床×家具はメリハリ勝負!家具の映える部屋作り - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜

    オタク全開 ふふふ… ベア「姐さんニヤニヤして どうしたの?」 ポニ「笑顔にオタク臭感じる…」 今月のブ...

    ブックマークしたユーザー

    • tanaboo2018/12/03 tanaboo
    • s-kumakuma2018/12/02 s-kumakuma
    • cyakorin2018/12/02 cyakorin
    • souyou_102018/12/02 souyou_10
    • otumina2018/12/02 otumina
    • Mugichama2018/12/02 Mugichama
    • tukkoman2018/12/02 tukkoman
    • harucham872018/12/02 harucham87
    • kemoxxxxx2018/12/02 kemoxxxxx
    • mixnats2018/12/02 mixnats
    • tenukitchen2018/12/02 tenukitchen
    • HappyUnbirthday2018/12/02 HappyUnbirthday
    • happy-ok32018/12/02 happy-ok3
    • torus12018/12/02 torus1
    • UrushiUshiru2018/12/02 UrushiUshiru
    • nagaisan002018/12/02 nagaisan00
    • mkonohazuku2018/12/02 mkonohazuku
    • lepommier81610142018/12/02 lepommier8161014
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事