エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ひふみプラスを売却しました(2017年9月) - 浪費家ナッツの投資日記
浪費家ナッツです。おはようございます。 来年より開始される「つみたてNISA」で、数少ないアクティブ投... 浪費家ナッツです。おはようございます。 来年より開始される「つみたてNISA」で、数少ないアクティブ投信に採用されるほど良好な運用成績をおさめる「ひふみ投信」。私はインデックス投資枠のアクセントとして国内株式クラス扱いで、ひふみプラスの毎月積立を行っています。そんなひふみプラスですが、今回一部を売却しましたのでご報告を。 売却理由 雑感 関連記事 売却理由 売却の理由は以下の通りです。 ・国内式クラス内でひふみプラスの比率が高くなったこと ・NISA口座で購入していたため利益確定したかった 私のインデックス投資枠のうち国内株式クラスでは、現在4銘柄を保有しています。ですが、今まではこれらの銘柄ごとの比率についてあまり考えてきませんでした。 今回改めてクラス内の比率を確認したところ、ひふみプラスが国内株式クラス内で一時30%を占めるところまで積み上がっていました。ここまで高くなるとアクセント
2017/10/16 リンク