エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
寺院跡地に石碑を建立しました ~ 末永く後世に伝えるために ~ - 坊さんブログ、水茎の跡。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
寺院跡地に石碑を建立しました ~ 末永く後世に伝えるために ~ - 坊さんブログ、水茎の跡。
梅雨入り頃からマダケ(真竹)が生えています。 そろそろ終わりでしょうか。 梅雨時期は、数日おきに間... 梅雨入り頃からマダケ(真竹)が生えています。 そろそろ終わりでしょうか。 梅雨時期は、数日おきに間引いていました。 竹は今はこのような感じです。 なんとか広がらずに済んでいます。 この度、入口の左側(写真の左の方)に見える石碑を建立しました。 正面から。 「照願寺跡」 いくつかの石のサンプルから選んでみましたがいかがでしょうか。 色は入れずに、そのまま文字を刻みました。 寺院跡(照願寺跡)についての過去記事です。 www.mizu-kuki.work www.mizu-kuki.work 裏面です。 今はまだ見づらいかもしれませんが、時が経てば文字が見えてくるかもしれませんね。 「令和五年七月吉日建之 普濟寺第三十三世 髙橋秀城 代」 かつてこの地にお寺があり、多くの方がお参りした場であったことを、後世に伝えていければと思います。 ランキング参加中言葉を紡ぐ人たち ランキング参加中寺院 ラ