記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 経済政策のポンコツぶりが素晴らしいので(経済だけでもないが)、永久に中国を統治していてほしい。毛沢東や朱元璋辺りと比べたら聖人と言える

    2023/11/17 リンク

    その他
    ustam
    ustam 習近平の父親は享年88歳、母親は97歳で存命。稀に見る長寿家系である可能性が高く、彼自身は100歳以上生きるかもな。ただ、体が健康でも脳が正常とは限らない。終身トップの習氏が耄碌した時に何をやらかすのか心配だ

    2023/11/17 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 老体に大国の舵取りは無理よ。現に経済はひどい失策。長期政権は、ナンバー2を作らないことで成立する。よって、長期政権後は激しい権力闘争が起こる。

    2023/11/17 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 袁世凱以来の皇帝即位が見られるかな?

    2023/11/17 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai はんたいのせんせ~!/元祖「はんたいのさんせい」ってそういう意味だったのか~→https://okwave.jp/qa/q7801024.html

    2023/11/17 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 古来から中国の盟主は皇帝を目指してきた。

    2023/11/17 リンク

    その他
    suusue
    suusue 結局、習近平は皇帝になって世界制覇したいようなので、アメリカが懐柔されることは無さそうだなあ。今どきそんな専制主義で経済が回るわけないので、世界中で抑え込んで10年もすればヘロヘロになってるだろう…。

    2023/11/17 リンク

    その他
    perousagi
    perousagi 迫真の推理小説のような記事。

    2023/11/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    終身狙う習近平氏に盟友が専制反対 米中緩和には賞味期限 - 日本経済新聞

    「今の豊かな中国の基礎となった安定した対米関係を完全に壊すことだけは、決してしないように」「経済...

    ブックマークしたユーザー

    • kaorun2023/11/24 kaorun
    • andsoatlast2023/11/18 andsoatlast
    • bhikkhu2023/11/18 bhikkhu
    • eeepc2023/11/17 eeepc
    • yamamototarou465422023/11/17 yamamototarou46542
    • gwmp00002023/11/17 gwmp0000
    • ustam2023/11/17 ustam
    • ko2inte8cu2023/11/17 ko2inte8cu
    • mirinha20kara2023/11/17 mirinha20kara
    • death6coin2023/11/17 death6coin
    • hatebu_ai2023/11/17 hatebu_ai
    • kenzy_n2023/11/17 kenzy_n
    • shaokuz2023/11/17 shaokuz
    • suusue2023/11/17 suusue
    • hal91112023/11/17 hal9111
    • perousagi2023/11/17 perousagi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事