エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント75件
- 注目コメント
- 新着コメント
getcha
台湾が経済で上手くやってる理由について、台湾人の意見を聞いた所「台湾は人が少ないから各個人が優秀じゃないといけないという意識があるからかも」と言われて「そんな発想があるのか…」と思った事があります。
fromdusktildawn
これをやられると、アメリカは台湾を守るために戦うしかないし、日本はアメリカを支援するためにも軍備の増強を求められる。台湾としては、日米の軍隊に自国を守らせるための、もっとも安上がりな方法。
qpci32siekqd
日本の場合、兆円規模の投資に合意得られんし集まらない。ただ半導体は余るサイクルが絶対来るのでその時どうするのか/ 日本は日米半導体協定で米国に怒られ発生したのに台湾が怒られに屈せずできてる理由が知りたい
Cru
米国や欧州、中国、それに中露やインドでも兆円規模の投資計画が進んでたのは知ってたけど、台湾国内は16兆円が進行中なのか!因みにTSMCやマイクロン、ルネサスの日本工場は先端ではないので記事内グラフに影響ない
yujimi-daifuku-2222
対岸がBL描いたら懲役10年の中国だもの。本気度が違うよ。/なぜ「日本には」できないのかという問題意識は不十分で、正確には台湾以外のどの国も台湾と同じ事は出来ていない。だからシェア9割なんでしょ。
hobo_king
昭和の日本の安全保障がこれと同じだったような気がしてる。経済力を高めて無視出来ない存在でいる事によって攻められにくく、守りの手を探しやすい国でいたというか……もちろん安保ありきではあったけど。
h5dhn9k
id:qpci32siekqd、そりゃ、台湾の場合は半導体産業は〈国家〉の存亡に組み込まれた生存戦略だから。日本には自動車産業も有ったから詰めが甘かったわな。韓国だって同じ。生存戦略としての世界シェアの確保。
KoshianX
“背景には台湾の強い危機感がある。中国からの統一圧力が強まるなか(中略)その状況下で唯一、台湾が米国と対等に話ができるカードが「半導体」となる” それでこんな大規模投資を……いろいろと厳しいなあ……
mventura
米、ジャパンバッシング中国版をやってるをも言えなくない。日本はプラザ合意等を無抵抗に受け入れたが。台湾も過剰に独り勝ちは危険(米は台湾依存と見る)。米中どちらにも交渉カードを持つのは重要ではあるか。
kiyo_hiko
残念ながら日米半導体協定が半導体を( https://www.fn-group.jp/2719/ )、プラザ合意後が製造業を(https://www.esri.cao.go.jp/jp/esri/prj/sbubble/history/history_01/analysis_01_03_06.pdf )、派手にぶっ壊した虎馬があり日本が半導体で復権する目は無い
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2022/06/07 リンク