記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cider_kondo
    cider_kondo 「意味を定義せずとも翻訳はできる」あたりで感じたゾワゾワ感がどんどん具現化されてる気はしている。「人知」って、あまり強いスレッショルドではない(のにそれに無意識に依存している)のは確かに危うい

    2024/03/13 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov ルカンのようにAIを「人類が統御できる単なるプログラム」と語る構えはもう現実に追い越されてる。ヒントンやサツキバーの訴えるAIアライメントの取組みがなければ、このホラーストーリーの実現可能性は充分あるよね

    2024/03/12 リンク

    その他
    weakref
    weakref 生成AIは既にデマや経験不足による誤解を含む情報を驚異的なスピードで拡散しているよね

    2024/03/10 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 拡大するためだったら、とっとと資源をかき集めて宇宙に旅立つと思う(´-`)

    2024/03/10 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf ヒントん博士の発言はインパクトあるの多いよね。「私は50年もの間、AIを人間の脳に近づけようとして開発を重ねてきた。脳の方が機能的に優れていると信じていたからだ。だが23年に考えを改めた」

    2024/03/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人知超すAIは人を操る 「ゴッドファーザー」が語る脅威 - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・人類存続の危機をもたらす恐れがAIにある・自律的に人を殺すロボット兵器が10...

    ブックマークしたユーザー

    • cider_kondo2024/03/13 cider_kondo
    • muchonov2024/03/12 muchonov
    • umiyosh2024/03/11 umiyosh
    • andsoatlast2024/03/11 andsoatlast
    • bethany26Jn2024/03/11 bethany26Jn
    • FaceToFace2024/03/11 FaceToFace
    • kathleenrodrigueztR2024/03/11 kathleenrodrigueztR
    • smithmegand2024/03/11 smithmegand
    • emily94OYM2024/03/10 emily94OYM
    • weakref2024/03/10 weakref
    • jt_noSke2024/03/10 jt_noSke
    • toaruR2024/03/10 toaruR
    • astroglide2024/03/10 astroglide
    • triceratoppo2024/03/10 triceratoppo
    • sarutoru2024/03/10 sarutoru
    • a7BzT3fGyfueU2024/03/09 a7BzT3fGyfueU
    • T-norf2024/03/09 T-norf
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事