記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nobuharasawa
    nobuharasawa 教育費の家庭の負担は日英米が重い。教育レベルが高いほうが生涯賃金はあがる=GDPが増えるため、国で教育費を負担することは意味があり、必要。効果の検証は、30年後になるが、教育投資が必要なのは今。

    2022/10/04 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress まぁ、しっかりした資産がある、そして資本が厚い、で、既得権益者であるかどうか?が重要で、そういう層のための国家だからな、負担に感じるなら進学するな!自己責任でしょ?という籤運で身分決定社会。

    2022/10/04 リンク

    その他
    HOFMANN
    HOFMANN 人に投資しない日本の惨状がこれ。大学教育の原資を家計に頼っているから、科学技術や知的分野で世界に遅れをとることになった。

    2022/10/04 リンク

    その他
    akupiyo
    akupiyo 学費を受益者負担でなくすると、階層の固定化を予防できるのはもちろん、大学レベル未満の場合に再考させられる、生涯教育が容易になり再挑戦の機会を提供できる、大学教員が中等教育までの不備の補填を迫られない。

    2022/10/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    重い大学の教育費 日本は家計負担5割、OECD平均の2倍 - 日本経済新聞

    大学の教育費を巡り、日の家計負担の重さが目立っている。経済協力開発機構(OECD)は3日、日の高等...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2023/01/23 repunit
    • u3102022/11/19 u310
    • geopolitics2022/10/04 geopolitics
    • jt_noSke2022/10/04 jt_noSke
    • nobuharasawa2022/10/04 nobuharasawa
    • hagakuress2022/10/04 hagakuress
    • kechack2022/10/04 kechack
    • yukatti2022/10/04 yukatti
    • HOFMANN2022/10/04 HOFMANN
    • akupiyo2022/10/03 akupiyo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事