先般、マーケティング理論におけるライフ・サイクル・カーブのコンセプトを用いて、自分の人生の全体像をイメージしてみると、いろんな洞察が得られますよ、ということを記事にまとめました。 前回の記事では「人生をライフ・サイクル・カーブの四つのステージに分割して考察することで三つの洞察が得られる」と指摘しましたが、今朝方、さらにもう一個を思いついてしまったので共有したいと思います。 短期の非合理と長期の合理それは、人生では「短期の合理より長期の合理が大事」ということです。これは戦略論の核心に関わる話です。 優れた戦略とはしばしば「短期的に見ると不合理に見えるのに、長期的に見ると合理的」であり「部分で見ると不合理に見えるのに、全体で見ると合理的」なわけですが、これは人生の経営戦略=ライフ・マネジメント・ストラテジーについても同様に言えることなのです。 どういうことでしょうか? たとえば、20代以前の「