エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「リチウムと自殺予防」|大分大学医学部精神神経医学講座
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「リチウムと自殺予防」|大分大学医学部精神神経医学講座
TOP / 研究について 当科の主な研究 リチウム研究 気質と脳画像研究 光を応用した研究 気分障害から... TOP / 研究について 当科の主な研究 リチウム研究 気質と脳画像研究 光を応用した研究 気分障害から認知症へ移行する疾患についての研究 学位(医学博士)取得リスト リチウムと自殺予防 リチウムは自然界に存在する元素であり、カリウムやナトリウムと同じアルカリ金属というグループに属します。このリチウムが、乾電池のみならず、精神医療にも広く使われていて、とくに双極性障害(昔は躁うつ病と呼んでいました)の治療薬として、第一選択薬になっています。つまり、リチウムには気分の波を安定させる作用(気分安定作用)があるのです。 リチウムにはこれ以外にも衝動性や攻撃性を抑える作用があって、先ほどの気分安定作用を発揮する濃度よりもずっと低い濃度つまり微量でも効果があることがわかってきました。当科ではこのことを以前から研究しています。大神博央先生(現・上野公園病院)、石井啓義先生(現・仲宗根病院)、塩月一平